キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~のアニメ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『キボウノチカラ~オトナプリキュア‘23~』に投稿された感想・評価

ささみ

ささみの感想・評価

3.6

プリキュア5が大好きだったから観たんだけど、やっぱ大人がプリキュアになるのは違和感あるかも。

あの中学生くらいの純粋な子達が果敢に戦うからこそ心に響くものがあるって言うか。

のぞみとココ、何とか…

>>続きを読む
とがぴ

とがぴの感想・評価

1.0
「マイノリティの味方であること」がプリキュアの本来のコンセプトである筈なのに、それを無視してヲタクに媚びたアニメに成り下がった解釈違いのオンパレード。

2度と観ません。
みゆう

みゆうの感想・評価

4.1

プリキュアが大人になった姿
この作品は今の幼稚園児の方が見るより小さい頃プリキュアを見ていた人に見てほしいです。特にプリキュア5を見ていた人には絶対に見てほしい作品です。
でも、作画が気になります。…

>>続きを読む
Train

Trainの感想・評価

3.9

『魔女見習いをさがして』系のこの内容なら別に敵出して変身させる必要もないし、どうせ変身させるなら大人の姿が良かったが、まあまた皆に会えたってだけで満足だよね。こまちさん推しだと思ってたけど、真に想っ…

>>続きを読む
大人になったプリキュアたちが、恋愛や仕事に悩んだり、みんなでお酒飲んだりしてるのをみると、こうグッとくるものがあった、、
ストーリーは見えてたけど、歴代プリキュアの登場に大歓喜した
よよよ

よよよの感想・評価

2.0
ぶっちゃけ金かかったリッチな作画は第1話だけで以降は惰性でしかなかった。

ただ終盤はウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦みたいな熱さを若干感じた
「挫けそうになったときはとりあえず目の前のことを一生懸命にやる」
Rafflesia

Rafflesiaの感想・評価

3.9

そもそも大きなお友達の存在を言われ始めた前作までを観ていないまま、これを観たので何も思い入れもなくよくわからないままで続けて観たのだが
プリキュアの続編をただ作ればイイだけなのに、変にチカラ入れてる…

>>続きを読む

プリキュア5をリアタイしてた時は幼稚園児だったからいつの間にか自分もお酒飲めるようになっててプリキュアたちと共に大人になったな〜って実感した。
のぞここが結ばれてよかった。
シャドー問題は解決するの…

>>続きを読む
あやね

あやねの感想・評価

4.0

大好きなプリキュア5が私たちと同じく歳を重ねて大人になった世界の話

みんながそれぞれの人生に悩み立ち向かう姿は当時を思い出して涙腺ゆるゆるになってしまった
夢を叶えたり、夢に向かって努力していたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事