TO BE HERO Xの12の情報・感想・評価
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
アニメ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
アニメ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
TO BE HERO Xのドラマ情報・感想・評価・動画配信
TO BE HERO X エピソード 12
TO BE HERO X
(
2025年
製作のアニメ)
凸变英雄X
公開日:
2025年04月06日 /
制作会社:
BeDream
/
再生時間:
23分
2.9
エピソード12
凋落の星
拍手:17回
あらすじ
ヒーロートーナメント戦で無名の男に完敗したクイーン。 世間ではこの “不運な出来事”の裏にラッキーシアンの存在が絡んでいるのではないかと噂される。 ⼀⽅、恐怖粒⼦に侵されたボワールは憎悪を爆発させ、暴⾛を始める。
コメント8件
kore
2025/06/29 17:54
気合い入ってるのは伝わったけど 攻防が単調であんまメリハリなかったし 長過ぎて飽きちゃったよバトルシーン… 頑張りが完全に空回った演出 そこより人間ドラマ部分の掘り下げに時間使いなよ〜 バトルは見せ場にはなるけども ストーリーは一切進まないから 見た目だけが派手な中身のない回になっちゃってるじゃんよ・。
八咫烏
2025/06/29 03:56
クイーンは背景不足なのか、ちょっと魅力が足りない。 (まだ初期に登場したヒーローの方がキャラの面白味があった様に思う) だからバトルシーンに乗れず、冗長に感じてしまう気がした。 それはそれとしてこういった構成の作品は長くやらないと良さが分かりずらい気がするから、 腰を据えて試聴していこうと思っている。
いいね!1件
たえちゃんす
2025/06/27 03:03
クイーン、敵のミサイルガン無視して建物に被害出しまくるし私的な戦いで周辺ぶっ壊しまくるからヒーロー感1ミリもないんだよな…
ダックス
2025/06/24 13:16
このコメントはネタバレを含みます
シアンの裏側。 他のヒーローとの繋がりいいね。 バトルシーンエグいな。
いいね!1件
73
2025/06/24 00:04
シアンの歌声を聴いたとき瞳がシアンの色になってて良い 3人の関係が可愛い
いいね!2件
やーしょー
2025/06/23 22:41
「ルールとは不完全だから改正するもの。」 12話の半分はバトル描写だったな。 DOSヒーローの3人見ててほっこりする。シアンの歌声はクイーンにとっても救いになってたの良い。 やっぱりクイーン編2話はあまりにも短いな。
いいね!2件
kyape
2025/06/23 19:08
素晴らしい戦闘でした 今期トップレベルかもね
おこめ
2025/06/22 10:29
このコメントはネタバレを含みます
クイーン編おそらく終了。 前回はすごい情報量だったが、今回はクイーンの内面や立場などにスポットを当てた回。シアンとの友情が尊い…ッ ボワールは信念を持って女性として(振る舞いは名誉男性っぽいなとちょっと思ったが)地位を確立してきたが、天才女性ヒーロー・クイーンの台頭で、ボワールの人気はクイーンの恩恵ということになってしまった。 ボワールを見ていて、地位にしがみついた悲しきモンスターじゃん…って思ってたんですが、自分の信念も努力も無下にされたと考えたらそりゃ怒りもわかるしメンタルやられるよね、と。 ボワール最後まさか死んでしまったのかと思ったけど、槍は貫かれておらず、傷は浅いのだね…!ほっとした(思わず見返した) クイーンの父、リウ・ジェンも色々ありそうだな。シアンを預けた頃と印象が変わった気がずっとあったが、もしかしたらクイーンの願いを叶えるためにDOSに接近したのかもしれない。いやわからないんですが、あの頃は…なんて言ってみせたので何かはあったんでしょう。 しかしえらい長い戦闘シーンに驚いた。スタッフロールの確認を怠っており、確信はないが、シアン編とクイーン編は同じスタジオの制作かな?バトルの質感も似てる。見応えはあったけど、ちょっと長いかな。笑 ボワールも恐怖粒子に侵されていたように思うが、他の人間たちと違って、粒子がついてる様子がない。かつ、自我を保っていて、クイーンには「なぜこんな力が…」のようなことを言われており… もしかしたら伏線かもしれない。 シアンがなんでも聞いちゃう子で可愛かった。次はリトルジョニー編なのかな…? 余談というか ここは荒れてますが、SNSでは好意的な感想が結構見られるので、私のようにハマってしまった人たちはそちらをご覧ください。
©bilibili/BeDream, Aniplex
kore
八咫烏
たえちゃんす
ダックス
このコメントはネタバレを含みます
73
やーしょー
kyape
おこめ
このコメントはネタバレを含みます
©bilibili/BeDream, Aniplex