せからしかーーーー!!!!間違ってねーつってんだろ!!!!!
好きになると逆に語彙力なくなるから短めに。。1番好きなエピソードは仁奈がお父さんとちゃんと打ち解けれる所ですね!行ってきますを言ってからまた戻ってきてギューしながら「もしよかったら次出す曲聴きにきてね」は愛おしい、、
まあさ仁奈初心者なのに歌唱力が高すぎるのとかギターの上達がバケモンとか初合わせなのに粗がないとかは置いておいて、凄く面白かった!!
それぞれキャラ立ってますよね。特に仁奈は真っ直ぐ過ぎるが故にかえって捻くれ者っていうのが主人公らしい。
最推しはすばるですね。バランサーキャラはドラムに落ち着きますよね。それともドラマーがバランサーになるのか?哲学ですね。。どちらにせよかわいい。
ミネさんcv.沢城みゆきってすぐ気づいた。先輩感すげぇある。岩沢さん味。
音楽をやる理由、特にロックに顕著なのはやっぱり現状に不満があるとか過去の出来事に対して歌を通して発散する・芸術に昇華する所に美学があると考えています。そんなシンプルで王道なところがひとつの芯のように物語の中にあったことから逆にこの作品が特別だと感じます。
2期楽しみにしてます。ロス激しい。