響け!ユーフォニアムに投稿された感想・評価 - 75ページ目

『響け!ユーフォニアム』に投稿された感想・評価

豈夫

豈夫の感想・評価

4.4

吹奏楽なめてた。
まず作画が神。温度まで感じちゃうくらいの背景、空気、キラキラの楽器、汗、涙⋯
やる気あるやつ、無いやつ、努力に勝る天才、報われないやつ、なんとなく居るやつ⋯
声もあてられないモブに…

>>続きを読む

京アニ最高!ってことでみました。

思ったより楽しめなかったかな。笑
好きだけど!!

よくある青春吹奏楽アニメ!とかじゃなくて結構ドロドロしてたのが好きだった

そして作画は相変わらず綺麗。最高

>>続きを読む
こちゃ

こちゃの感想・評価

4.5

京都アニメーションで1番好きな作品です。
演奏シーンがほんま鳥肌もん。
この作品に出てくるキャラは一人一人人間味を感じて色々刺さるものがある。
足の書き方とか動きとか仕草とかが細かすぎて、やばいよね…

>>続きを読む
ゾノ

ゾノの感想・評価

5.0

嫌いだった主人公が、いつの間にか好きになっていた。そんなアニメある!?!?

色んなキャラがいるので語りがいあり。
あいつ俺は好き。俺はあいつ嫌い。とか

人間関係が思いのほかリアルで好きなんだよな…

>>続きを読む
tilol

tilolの感想・評価

5.0
至高
だいたい2話に一回くらい、黒沢ともよは天才か!?と思う
ゲ

ゲの感想・評価

-

冷たい廊下を歩きながら、外で個人練習してる吹部の音が聞こえてくる、あの“放課後”の空気感までもがそのままアニメーションになっている

ライトを浴びた楽器の煌めき、瞳の輝き、でもただのキラキラ青春もの…

>>続きを読む

吹奏楽やってたからこそ分かる部分が多くて、そのおかげで楽しめたと言っても過言ではない作品。もちろん人間模様とかもしっかり描かれてたけど、それ以上に「吹奏楽」そのものにスポットがあたってる時が好きでし…

>>続きを読む
Muta

Mutaの感想・評価

4.4
吹奏楽やってたからめっちゃ共感すること多くて学生時代に戻りたいって思った
吹奏楽部の話。
すごく迫力はあるし、内容はテンポいいし、作画は安定してるしですごく好きなアニメ。
基本的に全部好きだが、特に第五回大好きだな。この作品に出会うのがもっと早ければ、中学高校時代に吹奏楽部の演奏を聞いて、当時とは違った感じかたが出来たかもしれないんだよな…と少し考えたりもする

あなたにおすすめの記事