フォルトナ国城下で孤児として暮らしていたニナは、 星の神のごとき深き青――瑠璃色の瞳を持っていた。 事故で亡くなったフォルトナ国の王女アリシャと同じ色の瞳ゆえ、 第二王子アズールに見出され、ニナは王女に成り代わることを求められる。 身代わりの星の巫女として、王女として、与えられた使命―― それは三月のあと、大国ガルガダの第一王子セトに偽りの花嫁として嫁ぐこと。 運命に翻弄されながらも、誰かに必要…
フォルトナ国城下で孤児として暮らしていたニナは、 星の神のごとき深き青――瑠璃色の瞳を持っていた。 事故で亡くなったフォルトナ国の王女アリシャと同じ色の瞳ゆえ、 第二王子アズールに見出され、ニナは王女に成り代わることを求められる。 身代わりの星の巫女として、王女として、与えられた使命―― それは三月のあと、大国ガルガダの第一王子セトに偽りの花嫁として嫁ぐこと。 運命に翻弄されながらも、誰かに必要とされることに喜びを感じるニナ。 そのまっすぐな瞳が見ているものとは……。 愛する人を守る決意をしたとき、それぞれの運命が大きく動き始める!!
死んでしまった星詠みの巫女のアリシャ姫と同じ色の瞳を持つという理由で貧民のニナをアリシャ姫と見立てて嫁に出す
アズールとニナの相思相愛なところも好きだけど、嫁ぎ先のガルガダの王子セトも生い立ちを知…
2人の王子に挟まれてどーしよー!
アズ(cv梅原裕一郎)とセト(cv内山昂輝)なんて…苦渋の選択すぎる…。
でも、私はどっちかというとセト派なんだよね〜!ビジュは圧勝だし、ほっとけないよね〜(笑)…
くぅ〜〜〜っ、少女漫画〜〜〜!
アズの無表情×梅原が「お嬢と番犬くん」をずっこけ作画を思い出させてヒヤヒヤしたけど、絵柄も綺麗だった。もっと凄い作画はあるけど、全然及第点だと思う。
服と髪型が変わる…
©リカチ・講談社/「星降る王国のニナ」製作委員会