スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイアを配信している動画配信サービス

『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイアが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
ディズニープラス見放題なし 1,140円(税込)〜
今すぐ観る

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイアが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイアが配信されているサービス詳細

ディズニープラス

スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア

ディズニープラスで、『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイアは見放題配信中です。
ディズニープラスに登録すると、16,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

ディズニープラス
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 1,140円(税込)〜
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
1,140円(税込)〜なし16,000作品以上可能4端末-
年額料金
年額11,400円(税込)(実質2ヶ月分無料)
支払い方法
クレジットカード/PayPal/キャリア決済/アプリ決済/ディズニープラスプリペイドカード/口座振替(J:COMまとめ請求)

ディズニープラスの特徴

  • ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス
  • ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作が見放題
  • さらにスターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も見放題

ディズニープラスに登録する方法

  1. Disney+ トップページから、「新規入会」ボタンを押します。

  2. 生年月日を入力して「送信」ボタンを押します。

  3. メールアドレスを入力して「続ける」ボタンを押します。

  4. メールアドレスを確認して「同意して続ける」ボタンを押します。

  5. パスワードを作成して「続ける」ボタンを押します。

  6. 支払い方法としてクレジットカード情報を入力し「同意して開始」ボタンを押します。支払い方法としてPayPalを選択することもできます。

  7. これでDisney+の登録が完了です。iOS、Androidアプリをインストールし、ログインすると利用を開始できます。

ディズニープラスを解約する方法

  1. Disney+ にログインした状態で、トップページの下部の「アカウントの詳細を確認する」を押します。

  2. 「Disney+(月額)」を押します。

  3. 画面をスクロールし、「解約する」ボタンを押します。

  4. 再び画面をスクロールし、「解約手続きを続ける」ボタンを押します。

  5. 再び画面をスクロールし、「いいえ、Disney+を解約する」ボタンを押します。

  6. Disney+の解約手続きが終了すると、契約終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア』のエピソード情報

恐怖の道

すべてを失った若きモーガン・エルズベスは復讐を企てる。

怒りの道

モーガンは強力な潜在的同盟者からアプローチを受ける。

憎しみの道

裁きの場に立つチャンスを与えられたモーガンは、それを拒み運命を追求する。

献身

元ジェダイのバリス・オフィーは帝国に才能を見込まれる。

認識

逃亡者を追う任務のさなか、複雑な事情がバリスを一変させる。

出口

バリスに過去の影が迫ってくる。

『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・エンパイア』に投稿された感想・評価

kurt
3.3
0
今回は、主に帝国側が描かれていて、前半はマンダロリアンやアソーカにも出ていたモーガンエルズベスの話で、後半は元アソーカの盟友のバリスの話。

1話1話時間も短く、見易いのだが、いかんせんこの主要人物2人に余り思い入れがない為、そんなに響かなかった。笑

それでもグリーパスがちょろっと出て来たり、バリスの話はストーリーが良かった。

個人的には帝国の別の人物を深掘りして欲しかったというのが、正直な感想。笑
3.9
0
モーガン・エルズベスとバリス・オフィーの補完アニメ。アニメドラマを追ってるファン向けの作品ではあるけれど、恐怖と混沌に支配された帝国ないしは反共和国派閥に付いた人々が如何なる信念を持っていたかを描いている点は重要。

前半、モーガンは「マンダロリアン」中盤で急に出てきた感があったので、この補完は有り難い。ドラマではスローンの言いなり状態の印象悪いヴィランな彼女に、しっかり同情させられる。後半、尋問官の片方の正体はバリスだったのか……!?と思ったら違ったし、彼女の去就が知れて良かった。
3.8
4

「たとえ小さな役割でも、変化をもたらせる」


SWスピンオフ群をさらに補完するサイドストーリー。さすがに情報量多くなってきた🤣笑


今回は帝国サイドの2人にフォーカス。

⚫︎『マンダロリアン』でディンやアソーカと対峙し、『アソーカ』ではスローンの帰還を画策していたナイトシスター/モーガン。

⚫︎アソーカの親友にして、ジェダイへの懐疑心からダークサイドへ堕ちた尋問官バリス。


アソーカ&ドュークー伯爵というビッグネームへ焦点を当てた前作『テイルズ・オブ・ジェダイ』と比べると、キャラへの思い入れが少し弱いかな…という印象😂

とはいえ、2人とも"訳アリ"な背景があって、短い時間ながら重厚感のあるエピソードが楽しめる。帝国も一枚岩ではないという感じが、より一層SWサーガの濃度を高めている。


『クローン・ウォーズ』『反乱者たち』『マンダロリアン』『アソーカ』と、前後繋がる作品がたくさんあって、多分もっとある気がする🤣

SWと言えば!な"あの方"もちょっとだけ出てきます。


グリーヴァス将軍、やっぱデザイン秀逸やなー🤔💯