サイレント・ウィッチ 沈黙の魔女の隠しごとの11の情報・感想・評価

エピソード11
#10 バーニー・ジョーンズと無言のエヴァレット
拍手:26回
あらすじ
乗馬とチェスを選択授業に選んだモニカ。彼女は三大名門校によるチェスの交流試合の代表選手に選ばれてしまう。戸惑うモニカだったが、フェリクス達、生徒会メンバーのサポートも受け、チェスの特訓に打ち込むことに。しかし、対戦校の一つはかつてモニカが通っていた学び舎である魔術師養成機関ミネルヴァであることを知り、とある思い出が呼び起こされる。 それは、モニカがミネルヴァで魔術師になるための勉強をしていたときにできたたった一人の友人の思い出だった。
コメント14件
ジェームズ

ジェームズ

モニカが悪くない?空気読めないというか相手のことを考えられない感じが嫌いかも もともとバーニーは七賢人になりたいって言ってたのに、モニカが七賢人になったのはしょうがない事だけどバーニーの気持ちもわかるよ
ニトー

ニトー

うーん…やっぱり今期で一番気持ち悪いというか、悍ましいかもしれないなこのアニメ モニカってさ、塩田明彦の「害虫」における宮崎あおいみたいじゃない?作り手は無自覚ぽいけど そのくせ世界そのものがモニカを言祝いでいるかのようで、キャラも展開も(どれだけ迂回しようと最終的に)彼女の株を上げることに貢献する。 と書いてて思うのは要するに「なろう」なんだけれど、露悪でもなくあれらほど直裁的でもなく、カマトトぶってそのくせ無自覚っぽいところが鼻につくのかなぁと
ダックス

ダックス

このコメントはネタバレを含みます

モニカメガネバージョン。 かわいいじゃん! なんか嫌なやつ出てきたな〜
こたー

こたー

このコメントはネタバレを含みます

今度はチェス大会か。 回想にも出てきた(うろ覚え)?かつての友人バーニーとの回想と再会。やだやだ、才能への嫉妬を表に出すとかこれだから貴族は。 そこまでシリアスな展開に持っていかずチェスへ臨むつもりか。
なおさんろん

なおさんろん

このコメントはネタバレを含みます

モニカが学生時代に唯一の友達だったバーニー。 七賢人になりたかったバーニーが、モニカが七賢人になったことで嫉妬し、最悪な別れになってしまったという辛い記憶が。 チェス大会でまさかの再会。
ANRi

ANRi

まだ原作読んで無くてアニメからだが、11話からベンジャミンみたいな癖強BOYでてくるなら1クールで終わらないでくださいお願いします。使い魔たちのタッグ感今出してくるなら1クールで終わらないでくださいお願いします。 今の推しキャラはベンジャミンになったんでチェス選抜終わってもだしてくだしゃいぃいいい
いいね!1件
つゥ

つゥ

2025-09-17 primevideo
Y

Y

この世界の魔法学園って基本何年生なんだ… モニカが七賢人として引きこもってはいたけど活動し始めて数年は経っているはずで。その間バーニーはずっと学生だったってこと?? 舞踏会で終わりなのかなぁと思っていたけど、チェスの大会で終わる感じなのかな…
as

as

借金取りと恋人に嘘をついても、音楽とチェスで嘘はつくな!
ちゃー

ちゃー

バーニーとの確執がなくなれば、モニカももう少し自信が持てそうかな
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

モニカの成長には、バーニーとの再会は不可欠ということなのだろう。
いいね!2件
がっちゃーみ

がっちゃーみ

モニカが雨に打たれて泣いているのを見るのがつらい。
いいね!1件
ゼの

ゼの

学園対抗のチェスの代表戦(?)、 かつて七賢人に憧れていた旧友との再会。 嘘だと言ってよバーニィ!!とはどこぞのロボットアニメのセリフだけど、なかなか複雑な感じで次回に続く模様。 でも、いつものモニかもカワイイけど 背筋を伸ばし(矯正)、髪をまとめて 眼鏡をかけただけでだいぶ美人さんになるんだな...、と少しビックリ。 なにはともあれ次回も楽しみです。
いいね!2件
No.10101

No.10101

このコメントはネタバレを含みます

魔法大学校時代の友人と再開したわけだけど、普通に仲直りして終わりとはいかなそうな感じも。モニカの正体が分かってしまったら、バーニーが怒っているにせよ何にせよ一悶着あるだろうし。布石の1話。
いいね!1件