ウマ娘 シンデレラグレイ 第2クールの5の情報・感想・評価

エピソード05
第18話 WILD JOKER
拍手:33回
あらすじ
1人のウマ娘がいた。 走ることに直向きで、努力に真摯な、ごく普通のウマ娘。 しかし、その胸の中にある『勝利への渇望』は誰よりも熱く、何よりも強かった。 勝つために己を捨て、全てを欺き、相応しき舞台を求めて海を越えてきた。 そして彼女は――『道化』と成った。
コメント8件
こたー

こたー

このコメントはネタバレを含みます

熱すぎるわ。各々の勝利の執念をしっかり見届け、海外勢との絆を深めた。 オグリの末脚に思わず手を握ったが、殻を破れそうでまだまだ模索の時は続く、か。
ミント味

ミント味

このコメントはネタバレを含みます

演出 前田基匡 コンテ 松井信太郎、松本顕吾 総作監 福元陽介 アバン 前回ラストおさらい Aパート アメリカ、オベイの過去、オベイとタマの一騎打ち、オグリ追走、ジャパンカップ決着 Bパート 力の差を感じるオグリ、ウイニングライブ、レース後の海外勢  まずは、オベイユアマスターの豹変が面白い回だった。担当した石上静香の声を使い分ける演じ方が良かった。絵的には眉の位置や口角など表情の付け方から全然違っている。一番わかりやすいのは瞳の星がなくなる所だ。  最後の競り合いはどのレースでも熱くなる場面だが、今回はレース中盤で沈んだかと思われたオグリの追走が良かった。必死の形相とオグリ役の高柳知葉の声はもちろん、それに対する反応を見せたミシェルマイベイビーが上手く機能していたと思う。特に、台詞が説明的なのに高垣彩陽の演技でストーリーの展開を盛り上げていたように感じた。  5話目までで一旦前半戦が終わり、ジャパンカップまで物語が進んだ。ここで力の差を感じたオグリの葛藤が入って後半戦、有馬記念へと進行すると思われる。
不健康運動

不健康運動

タマちゃんの「返せや」にめっちゃゾクっとした 俺たちの大空直美
かつおのたたき

かつおのたたき

体感2万負け
いいね!1件
きん

きん

第8回ジャパンカップ ペイザバトラー
いいね!1件
TO

TO

情報を支配しろ オベイユアマスター 君に敬意を 案外うちら似たもの同士 ジャパンの芝は香ばしいからね
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

もうタマがずっとかっこいい😭😭😭✨ オベイユは得体が知れなくて曲者コワ〜と思ってたけど、根底にあるのは己を示すという泥臭い渇望だったのね。
いいね!1件
Arcsan

Arcsan

このコメントはネタバレを含みます

G1で勝てない主人公 ゾーンのエフェクトがよりファンタジー色を色濃くしてる
いいね!2件