京騒戯画に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『京騒戯画』に投稿された感想・評価

spitfire

spitfireの感想・評価

4.5
ビビッドな色彩に縦横無尽の動かし方、ここぞというところの画のキメ方。謎をばら撒きながら進む話に対して、圧巻の最終回の前に言葉が出ない。いや本当に「家族の愛と再生の話」だったんだな…
ああ、おもしろかった。
とっても難しいけど、要は家族という絆は何にも変えられないってこと。
もちこ

もちこの感想・評価

3.5
人生とはつまり、夢を生きるということなのだろうか



わかるようでわからなくて、でも面白かった
アホなので8話くらいから何がどうなってるのか分からんくて置いていかれた。
森川葵がおすすめしてて気になってみたけど途中離脱。時間が有り余ってる時にもう一回チャレンジしたい
ゆう

ゆうの感想・評価

5.0
本当に好きな作品。アニメで一番好きかも

映像も演出も音楽も、声優さんも素敵。
考察を読むのも楽しいけど、雰囲気で、感覚で感じるのも楽しい。

家族の愛の物語。

石田彰さんのあったかい声が最高です。

このレビューはネタバレを含みます

逸脱した演出と物語に、不安定を、不完全を受け入れるというテーマが渦巻く。いつだって残酷な天使の永遠のテーゼ。

なんだかんだいままで生きちゃったし
もう少し一緒にいよ
生きてよ 生きててよ 嫌かも知…

>>続きを読む

8年ぶり二度目。
いつか一気見しようと思ってたけどアマプラで終わるのでこの機会に観る。

よくわかんないけど勢いがすごいんだよね。笑
さすがプリキュアスタッフ、演出良くて何故か一話から泣ける。
ハイ…

>>続きを読む
山南

山南の感想・評価

4.8

「とある一家をめぐる、愛と再生の物語」
というナレーション通りだった。

特に最初の方ではあまり説明されない細部は、自分の想像で保管しつつ先に進めて観たけど、最終回まで観終わってから、第一話から数話…

>>続きを読む
絵がきれいだしまずそれだけでも見てて楽しかった 話もそこまで難解とは思わなかったな

あなたにおすすめの記事