京騒戯画に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『京騒戯画』に投稿された感想・評価

みすけ

みすけの感想・評価

3.5

京都であって京都でない絵の中の都・鏡都でわちゃわちゃするお話
0話はキャラ紹介メインなので1話を先に見た方が分かりやすい気がする。
監督自ら「テーマより欲しい絵を優先」って言ってるので考えるな感じろ…

>>続きを読む
emu

emuの感想・評価

4.2

パチパチ弾けるソーダみたいに楽しくて騒がしい、小さな家族の大きな愛の物語。観ている人置いてけぼりな疾走感とカラフルな色彩、後半からの伏線回収もすごい。松本理恵監督の世界観大好きだ〜

“つまんないこ…

>>続きを読む
Aoi

Aoiの感想・評価

4.6
マッマ優しい
登場人物みんな歪な関係性で愛おしい
早く京都行きてえ〜
里場

里場の感想・評価

4.3
内容を完全に理解できたわけではなかったけど、なんとなく面白くて見ていて楽しい作品だった。
hgt

hgtの感想・評価

5.0

血界戦線が大好きな私にドンピシャだった
松本理恵監督×林祐己さんのコンビが作るアニメーションの中毒性すごい
血界戦線もそうだったけど、そもそも一回見ただけじゃ理解できないんだよ、良い意味で
「ヤバイ…

>>続きを読む
dune

duneの感想・評価

4.0

偽りの世界、偽りの家族をテーマに松本理恵の作家性が爆発した壮大な自己肯定の物語。

"擬似"であるが故に繋がりに固執する家族が止まっていた時を進めるクライマックスは最上級にエモーショナル。愛を語りな…

>>続きを読む
鼓

鼓の感想・評価

4.5
ストーリーに振り落とされない様に必死だったけど最後まで本当に暖かい話だった。
エンディングに入るタイミングが完璧。
JACK

JACKの感想・評価

5.0

―君がこの世界に生まれてきたのは、深い深い不思議な訳があるんだよ

監督・松本理恵の紡ぐ画は、キャラクターが皆とても生き生きしている。キャラがひとりでに動いていっちゃうような上手さ。「愛が枯渇しない…

>>続きを読む
Ar

Arの感想・評価

3.9

歪な家族と壮大な世界観に個性的なキャラ達、、めっちゃよかった、。
特に稲荷のキャラデザとcv石田彰の素晴らしい声がたまらなく好き!!!最高。

最後も幸せな終わり方で楽しい作品でした…!
kakuko

kakukoの感想・評価

3.9

BUNP OF CHICKENの「GOTCHA!」のMVが最高で、監督が松本理恵様で、Twitterのトレンドに京騒戯画が出てきて気になって鑑賞しました。
ショーコ博士がカワイイ。
コトちゃんかわい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事