京騒戯画のネタバレレビュー・内容・結末

『京騒戯画』に投稿されたネタバレ・内容・結末

流し見するにはだいぶ難しかった
序盤は何も分からなくて声優だけがモチベだったけど話が進むにつれてどんどんホットになってくる
稲荷のクソカス言動が異端で良いスパイス 石田彰相まって心安らかなり
キャラ…

>>続きを読む

自己嫌悪と破滅願望に押し潰されてる人に「あなたと一緒に居たいからもうちょっと生きててよ」って言うの、救いにも綺麗事にもならないエゴでわがままな祈りでしかないけど、その言葉の先で「生きててよかった」っ…

>>続きを読む

こちらスパロボの派生作品的な
ヒロイン系のクロスオーバーゲーム参戦作品にあって観ようという対象にしてみたんだが

失礼ながら放送当時全く知らず
どんな内容なのかも分かってなかった

なぜか有頂天家族…

>>続きを読む

話が難しかったけどだんだんわかってくる感じ
所々で京都の見たことある場所が出てきて話の途中で本家が公式に聖地巡礼してるのがよかった
最後に総集編みたいなのをやってくれたのも良かった、スタッフに愛され…

>>続きを読む

逸脱した演出と物語に、不安定を、不完全を受け入れるというテーマが渦巻く。いつだって残酷な天使の永遠のテーゼ。

なんだかんだいままで生きちゃったし
もう少し一緒にいよ
生きてよ 生きててよ 嫌かも知…

>>続きを読む

面白かったし、泣いた。昔放映した時も見て、今回また見た。設定をいくつか忘れていて新鮮に見られて楽しかった。

薬師丸を拾ってくるシーンは瀕死のところを拾ってきたのだと思ってたけど、死体を拾ってきたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事