恋のプログラミング~ダメ男の見分け方~の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:0回
コメント2件
xoxo

xoxo

このコメントはネタバレを含みます

ヒップタッチであった窓枠付きはこれが原点なのかっ!?w
なっこ

なっこ

#1-8 物語の途中で失恋するヒロインに親近感を抱いてしまう私は性格が悪いのかもしれない。 それでも、物語の始まりから彼氏がいる設定で途中でいなくなることを描くのは、ぬくぬくとした人間関係から一歩外へと出るヒロインを描くには良い手段だと思う。 しかも、この盗撮やSNS、トークルーム問題は、他のドラマでも見かけたから、割と深刻な社会問題だと思う。ドラマでは元恋人のコミカルな演技もあって、それほどシビアには描かれていないけれど。 親が離婚しているひとり娘という設定も現代的。ヒロインは仕事もできて工作キットが得意。男の子の自転車を直してあげるシーンもかっこよかった。 それなのに主題はAIではなく、“先祖の加護”というファンタジー要素、このアンバランス感が面白い。 そして何より、ヒロインが新たに出会う年下男子が素朴で可愛い。『甘くない女たち』で見かけたときもふとした時の孤独で悲しげな目が良いなと思ってた。今回は主役級の役柄で活躍してくれて嬉しい。
いいね!13件