クラリスの2の情報・感想・評価

エピソード02
望郷
拍手:0回
コメント4件
こばやし

こばやし

2022.06.02 2020
玉匣

玉匣

このコメントはネタバレを含みます

2話目でクラリスが対峙したのは薬物中毒者の更生施設が前身のミリシア、実態は腐敗した権力者と癒着した売春組織。 発砲は捜査への威嚇などではなく、母親を売春させられている子供からのSOS。 売春組織のリーダーはカリスマ性のあるナルシスト。 雄弁で、知性を匂わせ、話題を変えて反応を見て相手の隙間に付け入るタイプ。 トラウマを刺激されたクラリスがぐらつくかと思われたが、あっさり持ち直した上で反撃。 結果として売春組織のリーダーは死亡、癒着していた汚職警官の大量排除、VICAPチームの結束が強まった。 今回の描写からクラリスは犯罪と対峙することで、擬似的に自身のトラウマと向き合っているのではないかと感じた。 贖罪にも見え、一種のマゾヒスト的にも映るが、事件解決後の解放されたかのような姿がそれを補強しているように思う。
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

クラリスの子供時代の記憶がフラッシュバック、弟 父親は保安官で殉職 司法長官に逆らうVICAP クラリスが名実共にチームの一員となる回😌 「お願い、助けて」
いいね!3件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

ポール次官補、ええ人やん。
いいね!2件