帰ってきたぞよ!コタローは1人暮らしの6の情報・感想・評価

エピソード06
第6話
拍手:12回
あらすじ
さとうコタロー(川原瑛都)の友だちを集め、一緒にクッキー作りを楽しんでいた秋友美月(山本舞香)。作りすぎたクッキーを狩野進(横山裕)におすそ分けしに来ていたところへ、美月を訪ねて1人の年配の女性が現れる。 その女性はなんと、美月の母・皐月(田中美佐子)。しかもよりによって美月が狩野に押し倒されているかのような場面を目撃されてしまい、いきなり誤解を生んでしまうことに…。 以前のように、ダメ男に引っかかっていないか、仕事は上手くいっているか――美月を心配し、遠く鳥取から様子を見にやってきた皐月だったが、美月はそんな母親と素直に向き合うことができず…。そんな美月に、腹を割って話させようとビールを手渡したコタローだったが、それがまさかの事態を招いてしまう! 一方、コタローのもとに毎月の生活費を届けに来ている弁護士の小林綾乃(百田夏菜子)も、家族の関する悩みを抱えていた。ある会話をきっかけに、思わずそのことをコタローに話してしまった綾乃。コタローは、それぞれが抱える家族の問題を知り、1つの決断を下す――。
コメント11件
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

綾乃は生活費を渡しにコタローの家に行ったら、コタローとコタローの友達、美月で一緒におやつを作ってた。 綾乃は子供が苦手だが、克服するために加わることにした。 綾乃は美月にご両親のことを聞かれたら、用事があると言い、コタローの家を出て行ってしまった。 狩野に友達と作ったおやつをお裾分けしに行った。 そこで一気に食べ過ぎて喉に詰まらせてしまった狩野に飲み物を渡そうとしたら、狩野の家の冷蔵庫は飲み物がなく、本人は水でいいと言うが、コタローの家の牛乳をと思ったが、牛乳を切らしていた。 そこで佑の置き土産のビールを手に取るコタローが面白い😂 美月のお母さんが会いにきた。 コタローはお母さんにビールを出すの可愛い😂 気が使えるね🥹 美月にはみんなが集まれる料理屋さんを開くという夢があった。 そのためにお金を貯めて、料理の腕を上げようとしていた。 小さくてもいい、大人も子供もみんなが来れる店にしたかった。 コタローがビールを差し出したのは普段よりも話しやすいのではと思ったのだが、美月はお酒が弱くなってしまった。 コタローはお母さんとしっかり向き合って欲しかった。 お母さんはついつい心配でしつこくしてしまった。 美月は話をすればきっと余計な心配をかけてしまうから、会うのが気が重く、実家にも帰りづらかった。 美月がコタローにおやつを作ってあげるのは自分がされて嬉しかったからだった。 コタローは綾乃にストレートにご両親には会わないのか?と聞いた。 会えないのではなく、会わないのだと答えた。 両親とうまくいってないから 母親は綾乃を触るのも嫌だった。 父親はそんな母親に同情をし、同時に興味を示さなくなった。 だから自分から親を捨ててしまったのだった。 親に否定され続けて、一緒にいるのが辛くて、小さい子供を見るとあの頃の自分を見ているようで苦しかったのだった。 コタローには分からなかった。 でも、綾乃がこの先もそれで楽しめたり、頑張れたりするのならコタローは応援したいと言った。 いつでも綾乃の味方であると伝えた。 なんてコタローくん、心強い存在なのだろう😭 素敵な味方だ😭 コタローが契約記者会見を開く。 質問をするときは部屋番号と名前を述べる😂 みんなの予想する契約の内容が面白い🤣 契約の内容はアパートを1ヶ月更新に結び直したことだった。 大家さんには了承を得てもらっていた。 何でもこなせる強い人になるために一人暮らしを始めた。 1日でも早く強くならないといけないのに、更新までまだ余裕があると怠けるわけにはいかないからだった。 2年という長さに甘えないためだった。 狩野は強くなったらアパートを出て行くのですか?それで家族と一緒に暮らすことを考えているのですよね?という質問に、うぬ、そうだと答えた。 会見は終わった。 前に101号室に住んでいた女性誰なのだろうか?
みょうが

みょうが

もう6話かよォォン‼️
ママン

ママン

このコメントはネタバレを含みます

美月殿のお母さん、田中美佐子とは💨老けたなぁ…と思いつつ。 かたや、ネグレクトや子供を捨てただのの問題で、こっちは言わば『過保護』で、子離れできない親を描いてたのかなー?と思う。 【狩野殿と美月殿💓】 ぶっちゃけ、わたしはずっとこの2人が出来て欲しいと思ってたので、思わず胸きゅんしたわ😍 小林弁護士の設定、アニメ版とは違うキャラのを被せてきてるが、ちょうどいい感じに仕上がってる。 【記者会見】面白いっちゃあ、面白かったけど…結局は要らなかったとも思う(´-`)oO 冷静に捉えると→コタローが強がりすぎるから。 【もっと素直な時のが可愛い♡】 わたしも片親で複雑に育ったから『他人に甘えられない』けどさ、ここはちょっと【最終回】と照らし合わせると…解せぬ。 🌵のくだりも『最終回に向けての無理矢理ねじこんで』て、、、 大家の顔つきとかも…違和感。余計な演出じゃ。
ホーランド33

ホーランド33

紺野まひる綺麗…
いいね!1件
ひびぬ

ひびぬ

このコメントはネタバレを含みます

小林弁護士にかける声がめちゃくちゃ優しくて泣いた。。
kkk

kkk

コタロー、なんで家族と暮らすつもりなんだろー🥲
イスコーニ

イスコーニ

1ヶ月更新かー
もち

もち

小林さん……😭😭😭
つ

美月さん山陰の方言だな〜と思ったら鳥取が地元の設定なのね!方言違和感ないな〜って思って聞いてたけど、舞香ちゃんは鳥取、田中美佐子は島根出身なのね!そりゃ違和感無いわけだ
とろろ丼

とろろ丼

重い話だった。こういう回があるからこの作品をなめちゃいけない。
Negai1

Negai1

美月(山本舞香)とコタローとお友達がクッキー作り。美月の母上参上ぞ!! 生活費を持ってきた小林さんに手土産を渡すコタロー。両親を捨てた小林さん。否定され続けた結果。わらわは小林さんの見方ぞ!!コタローちゃん現実に向き合う時期か