大豆田とわ子と三人の元夫のネタバレレビュー・内容・結末

『大豆田とわ子と三人の元夫』に投稿されたネタバレ・内容・結末

リアルタイムで観てないのが悔やまれる…と思う反面、一気見出来るこのタイミングで良かった

深刻さはないのに、仕事、家庭、そして生き方を考えさせられる何度も観たくなるドラマでした

岡田くんステキ、全…

>>続きを読む

好きなセリフたちmemo

〈第1話〉
1人でも大丈夫だけど
だれかに大事にされたい

どっちか全部ってことはないでしょ
楽しいまま不安
不安なまま楽しい

悲しいって言えば悲しいんだろうけど
言葉…

>>続きを読む

全編通して伊藤沙莉の実況の様な独特な早口のナレーションが効いている。
松たか子が3回も結婚し3回とも離婚をした、強くて弱くて非常に愛らしい女性を演じている。3人の元夫もそれぞれに確かに惚れて一時は婚…

>>続きを読む

記録用✏️

3人の元夫が三者三様でそれぞれとてもチャーミング。
松田龍平は独特な雰囲気が魅力的で、
岡田将生はビジュアル完璧だし、
角田晃広はやや残念だけど憎めないキャラ。

毎回変わるエンディン…

>>続きを読む
まじで文句の付け所ない。
不安は不安のままで大丈夫だし、正解を見つけなくてもいい。ただ周りの人と過ぎていく日々を見続ければいい。登場人物一人一人が愛おしくて、共感できて、セリフが良すぎる。

1日で見終えてしまった、超充実
シンシンがとにかくキュート!すき
大豆田とわ子の服装とか作るごはんも
素敵でそれも見てて楽しかった
シーズン2と3の小競り合いもさいこう
最終的に誰ともやり直さないの…

>>続きを読む

正直内容にはあんまりハマらなかったけど、良い役者陣を見たくて2回目の鑑賞。
大切な人が亡くなった時、心残りがあったのかな、とか考えるのは時の流れを過ぎていくものだと捉えてるから。でも、時間はパラレル…

>>続きを読む
何故リアタイしなかったんだ自分ʕʘ‿ʘʔ
本当に面白い。
元夫2と元夫3が🥦で殴り合うシーン
面白過ぎて巻き戻してみた⏪

パーティの後片付けは大変な方が楽しくて、

意味もなく並べられた3本のコルク

グラスの水滴の跡

そんな全てが、

愛に囲まれて生きている証となる。


「あなたを選んで 一人で生きることにした」…

>>続きを読む

結婚、母親、親友の死、など自分が生きてくかも知れない生活が溢れたドラマ

かごめの死が唐突すぎて息ができない
「誕生日に最初の読書にしてあげるよ」という最後の一言もきつい。

死んでも側に居ると思う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事