メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実のネタバレレビュー・内容・結末

『メア・オブ・イーストタウン/ある殺人事件の真実』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人間ドラマとしてもサスペンスとしても最後まで楽しめた。
アンガーリーライスの髪型が素敵。
4話のアイスinミックスベジタブルから救急車の流れは最高のコメディだった。
メアとローリーの「離れない」友情…

>>続きを読む

U-NEXTのリトライキャンペーンで二度目の鑑賞(それだけ一度目が良かったということ)。物語が二転三転するのは少ししんどかったが、全体を流れる空気がとても好み。ケイト・ウィンスレットが中年の体型を隠…

>>続きを読む

なるほどねぇ〜


登場人物が多くて把握するのが大変でしたが、毎話しっかり展開するので飽きずに一気見できました。


どの展開もまぁ見たことあるといえばあるんだけど、それなりに安定の面白さはありまし…

>>続きを読む

途中まで展開が読めなくて引き込まれたけど、
犯人の二転三転あたりから急失速。
ただでさえ登場人物多いのに、自殺•薬物•不倫•人権問題と重めの題材詰め込みすぎて最後無理矢理まとめた感じ。

あと殺され…

>>続きを読む

クソ親父のせいで息子の人生が・・・。

ケイトのくたびれ刑事がたまらなくハマってる。ガイ・ピアースがあんまり出番なかったのが残念!老けたけどあんま変わってないな〜。

皆が皆の事を知ってる狭いコミュ…

>>続きを読む

5話から止められなくなり、一気に最終話まで見てしまいました。
この題材はフィクションていうことを見た後に調べ知りましたが、脚本が素晴らしすぎるし、展開が本当によめないし、計算され尽くされていた伏線も…

>>続きを読む

子供がかわいそう。
シボーンもかわいそう。
相棒の刑事好きだったから悲しい。
アイスを冷凍ミックスベジタブルの袋に隠してるおばあちゃんに笑った。
我が子の将来が思ってもいない方向だとつらいな…
登場…

>>続きを読む
個人的な記録用

ケイト・ウィンスレットが製作にも参加している本作。

化粧もほとんどしてない感じでヤサグレた刑事兼母親を演じていました。町のほとんどが知り合いという狭い世界で起きた殺人事件。ラストの犯人の衝撃。

>>続きを読む
これは面白い!
驚きの展開は、映画では難しいんだろうなと思いましたね!

ローリが1番可哀想。。。
なんか人間臭いドラマでとても好みでした!
>>|

あなたにおすすめの記事