ソロモンの偽証に投稿された感想・評価 - 15ページ目

『ソロモンの偽証』に投稿された感想・評価

面白かった🤗

なかり無理な設定が多いのと、暴力行為が多く観ていて厳しかった💦
現実にいじめの加害者は、見るべくドラマです。
被害にあってる人は、どうかなぁ?

ラストは、大袈裟ですが、人生において…

>>続きを読む

原作は数年前に完読
からの劇場版鑑賞。
ちょっと記憶は薄れていますが…
今回のドラマもとても楽しみに
鑑賞しました。
WOWOWさんに感謝。

今回は裁判の過程で大人の事情も
深めに絡ませていたので…

>>続きを読む
タキ

タキの感想・評価

3.3

学校で起こった同級生の死について高校生たちが自ら裁判を開くという設定には面白さがあったが、藤野や神原の不可思議なまでの老練さが(キャストがもはや高校生には見えないことはさっぴいても)イマイチしっくり…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

3.0

キャスティングの問題なのか、映画との差別化なのか、高校生に設定したことで個人的には色々残念な仕上がりでした。やっぱり原作が完璧過ぎて映画もドラマも物足りなかったな。

原作の中学生の大出は勿論問題も…

>>続きを読む

原作未読ですが、ラストはあんな感じになるんだろうなと想像していたので違和感はありませんでした。宮沢氷魚くんが高校生…というのは終始違和感ありw
柏木くんが他殺か否かを軸に物語は進んでいきますが、被疑…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

警察が動いているような事件で学校内裁判によって事実が明らかにされるなんて、あり得ない話ではあるものの、面白かった😊

うざかったTVレポーターのおっさんが最後はいい感じでコメントしていたので見直した…

>>続きを読む
何の十字架も背負ってない主人公が学校内裁判を企画し、十字架を背負ってきた者達を容赦なく公開処刑するという、とんでもドラマ。

ラストの主人公の爽やかな顔。実は1番コイツがヤバい人間だったのでは?

韓国リメイク(ドラマ)→映画前篇後篇→本作の順で視聴。

氷魚…先生かと思ったw

主人公・藤野さんのお父さんが高嶋政宏、不良・大出くんのお父さんが田中哲士ってだけでWOWOW臭ハンパなく学園モノ一…

>>続きを読む

やっと納得の行く「映像化された長編小説」に出会えたー❤ ❤ ❤
長編小説を短いタイムスパンに押し込もうとするととーしてもいろいろと取りこぼしが起きたり、あらすじを追うだけになったりと消化不良になりが…

>>続きを読む
lynn

lynnの感想・評価

3.0

映画は観てますが原作は未読。
ドラマでは現代の高校生に設定が変わっている為、いじめの描写が過激になり、スマホが活用されているが公衆電話の話はそのままある。
そこはちょっと違和感。

『学校内裁判』は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事