サイロ シーズン1を配信している動画配信サービス

『サイロ シーズン1』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サイロ シーズン1
シーズン1
動画配信は2025年3月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

サイロ シーズン1が配信されているサービス一覧

『サイロ シーズン1』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

サイロ シーズン1が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

サイロ シーズン1の作品紹介

サイロ シーズン1のあらすじ

有毒物質が蔓延する荒廃した未来。 何千人もの人間が地下深くに広がる巨大なサイロで暮らしている。 保安官が基本的な規則を破り、住民たちが謎の死を遂げる中、機械工のジュリエットはサイロの驚くべき秘密と真実を解き明かしていく。

サイロ シーズン1の原作

ヒュー・ハウィー

サイロ シーズン1の製作総指揮

レベッカ・ファーガソン

グレアム・ヨスト

サイロ シーズン1の監督

モルテン・ティルドゥム

サイロ シーズン1の脚本

グレアム・ヨスト

『サイロ シーズン1』のエピソード情報

自由の日

ベッカー保安官の未来の計画は、サイロの情報を持つハッカーと妻が出会ったことにより、すべて台無しになる。

ホルストンの選択

機械工のジュリエットは、同僚の謎の死につながるパズルのピースを組み立てていく。

機械

新しい保安官を探しているジャンズ市長は、バーナードと衝突する。一方、ジュリエットは発電機を稼働し続けるために、ある取引をする。

真実

ジュリエットは、マーンズ副保安官と連続して起こる悲劇の解明に努めつつ、彼の信頼を得ようとする。

用務員の息子

シムズはジュリエットを監視するために、主任副保安官にビリングスを任命する。ジュリエットは殺人事件を2件解決するが、その結果、ある対決が生まれる。

遺物

ジュリエットは捜査をする中で、理解し尽くしていると信じていたある人物に関する、気がかりな秘密を知ってしまう。

炎の番人

サイロの治安に対して懸念が高まってきたため、バーナードはジュリエットに協力が求める。ジュリエットは父親にあるお願いをする。

ハンナ

ジュリエットは新たな事実を知り、家族の過去に対する見方が変わる。そしていよいよサイロが抱える最も大きな秘密に一歩近づく。

逃走

罪悪感にさいなまれ、ビリングスは1人である任務に向かう。しかしそこでジュリエットが残した衝撃的な手がかりを目にする。

外の世界

シーズン1最終話。ある真実がとうとう明らかになり、ジュリエットは運命から逃れられなくなる。

『サイロ シーズン1』に投稿された感想・評価

3.3
13
レベッカ・ファーガソン主演のドラマ。

有毒物質が蔓延する未来のお話。
サイロ と呼ばれる地下で暮らす世界で
外に出る=死を意味する。


1話と最終話が面白かったです😊

レベッカ・ファーガソンってミステリアスな雰囲気もあって女性としてカッコいいと思います👏
3.7
0
アメリカの作家、ヒュー・ハウイーのSF小説『Wool:ウール』を原作としたApple TV+のドラマで、常にランキング上位の人気ドラマシリーズ。

年末年始から開始したAppleTV+お試しシリーズも終わりに近づいているのですが、せっかくなのでこれは見ないと、と思っていたドラマです。

■ ストーリーライン
舞台は近未来の地球。何らかの要因で地上は毒で汚染され、生き残った人々は巨大な地下サイロの中で生活。人類はすでに100年以上サイロで生活しており、サイロの中で生まれた人々はみな、なぜ自分たちがこのような生活を送っているのかを知らない。

サイロの中の生活は厳しい法律に基づいて生活し、外の空気は有害であると教え込まれ、過去を調べることは禁止。『外に出たい』と言っただけで、”清掃”の名のもとにサイロを追放、窓ガラス越しには外部で死んだ死体が転がっているというディストピア社会。

サイロで暮らす人々はみな口に出すことは出来ないものの『外の世界はどうなっているのか』と思っているが、サイロ内には外の世界を見せまいとする勢力があり、調査をした人間は次々に謎の死を遂げていく。そんな中、ジュリエット(レベッカ・ファーガソン)は真相を追求していくのだが・・

■ ドラマの雰囲気
近未来SFを描いた映画やドラマは多数ありますが、本作にアクション性はほとんどなく、閉鎖された空間内で繰り広げられるヒューマン・ドラマが主体でした。

サイロは144階建てでエレベーターもなく、上層階、中層階、下層階で住む人達が分かれており、政治や警察、司法を司る上層階と、発電などを担う下層階の間の間では常に差別と対立が発生。

また、妊娠が許可制であったり、不妊や同性婚、老いの問題や食糧危機など、箱庭的空間に、今現在、社会で発生している問題をうまく表現しており、世界配信で人気が出るのも分かる気がしました。

■ 良かったところ
□ 完成度の高い世界観
地表直下の144階からから、約1キロにわたって階段のみで地下に続く暗い世界。
(ちなみに、マレーシアのペトロナスツインタワーが450m/86階建てらしいので、形的にも、あれが縦に2つ分地下に埋まっていて、EVもない、って感じかと思います)

最下層のさらに下は水没しており、今や誰も操縦できないサイロ建築時の掘削機が放置されている様は、どこか「マトリックス」を思わせる世界観。

このドラマで良かったのは、これらのビジュアルの完成度の高さだけではなく、100年以上もそこで暮らしている”生活感”が描かれていること。発電などを担う”機械部”や、ポーターのように荷物を運ぶだけの”輸送部”など、サイロ内には様々な職業があり、人々はそこで働くことで暮らしています。

長尺のドラマの利点を活かし、サイロの中の世界観やそこで暮らしている人々の生活が細かく描かれていることで、『もし、自分がここに住んでいたら、どこで働いているだろう』、そんな想像ができるリアリティが良かったです。

□ レベッカ・ファーガソン
「ミッション・インポッシブル」や「DUNE 砂の惑星」などで、”戦う女性”を演じているレベッカ・ファーガソンの演技が、本作でも光っています。

ジュリエット(レベッカ・ファーガソン)は高貴な生まれながらも、とある理由があって最下層の機械部で発電機の機械工をしているのですが、工具と油にまみれて男勝りで働く女性はどこか宮﨑駿的な世界観もあり、すんなり感情移入することができました。

彼女は本ドラマシリーズの製作側にも名を連ねていることから、自分が最も映える役柄を熟知しているのかもしれませんね。

■ イマイチなところ
□ 長い
1話約60分で、1シーズン10話、合計10時間なので、長いです。
また、シーズン序盤は世界観に魅了されて進みますが、4,5,6話となると、本筋からは離れたストーリーも入ってくるので、正直中だるみしました。あらためて、「窓際のスパイ」の45分✕全6話っていうのがちょうどいいなと思いましたね。

ただ、そんな中でも、サイロの命綱である発電機の故障を直す3話と、いよいよ外部世界の謎に迫っていく9話以降はとても面白く、正直、想定外のシリーズエンディングを迎えたこともあって、最後はとても印象に残るシーズン1でした。

□ 暗い
多くの方がレビューに書いていますが、画面が暗すぎるのでは、と思います。

地下に埋まったサイロが舞台なのでそもそも全てが暗い世界で、さらに明かりのない地下空間やトンネルを探検していくこともあるのでしょうがないのですが、明るい室内や野外などで見ると、”真っ暗な中で何かが動いている”としか見えないレベルで正直参りました。

途中、話が若干中だるみすることもあり、さらに見えないってなると、中盤で離脱してしまう人が居てもしょうがないかないかも。


■ 感想・まとめ
序盤の3話ぐらいまでがめちゃくちゃ面白くて、その勢いで、一気に完走出来た感じです。

”地上が汚染されていて、人類は地下で暮らしている” 系のディストピアSFだと、ゲーム原作で昨年ドラマもヒットした「フォールアウト」、映画だと、ストーリーラインは違いますが「マトリックス」、あとは、マイナーですが「ラブ&モンスターズ」あたりが似ているでしょうか。

(ちなみに、ラブ&モンスターズ、めっちゃ面白いのでおすすめです)
ラブ&モンスターズ - 映画情報・レビュー・評価・あらすじ・動画配信 | Filmarks映画
https://filmarks.com/movies/92829?mark_id=152785183

コメディ感はまったくなく、映像もストーリーも暗くてシリアスなドラマで、元気がある時に見たほうがいいかも、とは思いましたが、さすがAppleTV+のヒット作だけあって、クオリティの高いドラマシリーズでした。
現在放送中のシーズン2も完走して、またレビューしたいと思います。
好きなドラマ海外ドラマ Silo/サイロ シーズン1 Blu-ray BOX 日本語字幕 最高だった。