准教授・高槻彰良の推察 Season1の1の情報・感想・評価

エピソード01
コックリさんの怪
拍手:4回
あらすじ
8年前――青い提灯の怪しい光に包まれた祭に紛れ込んだ一人の少年。誰もがお面をつけ無言で踊り続けている。それは人が決して立ち入ってはいけない祭だった――少年はそこで死んだはずの祖父に出会う。 「尚哉、お前はこんなところに来ちゃいけなかったんだ……」 大学生になった深町尚哉(神宮寺勇太)は孤独を抱え生きていた。青い提灯の祭の日以来、人の嘘が分かるようになってしまった尚哉。人が嘘をつくと、その声がゆがみ奇妙な音になって聞こえてしまうのだ。尚哉の能力に気付いた両親は尚哉を遠ざけ、尚哉もまた親しい人間を作ることなく生きてきた。 そんな中、何となく受講した「民俗学Ⅱ」のイケメン准教授・高槻彰良(伊野尾慧)に興味を持つ尚哉。高槻の言葉は「ウソ」が全くなく、その声は心地よく耳に届いたのだ。 見たものをすべて瞬時に記憶できる完全記憶能力を持ち、世の中の怪異現象にしか興味がないという高槻。そんな高槻に、尚哉はなぜか引き付けられていく――― そんなある日、平原まりか(志田未来)、真鍋和夫(温水洋一)が勤める小学校で「コックリさん」を巡る怪異事件が起きる。 「コックリさんに連れていかれる―――」 たまたま出会った児童の言葉に驚く尚哉。その声は一切、歪まなかったのだ。つまり、本物の怪異が起きている!? 「素晴らしい!」 思わぬ怪異現象にテンションが上がる高槻と、そんな高槻を保護者のように見守る高槻研究室の大学院生・生方瑠衣子(岡田結実)とともに、なぜか助手として一緒に謎を追うことになる尚哉。 果たして本物の怪異は存在するのか!? 完全記憶能力を持った准教授と、嘘が分かる孤独な大学生の凸凹バディが送るヒューマンミステリー。堂々開幕!
コメント6件
限界ミシン

限界ミシン

嘘がわかる神宮寺くん、 真っ直ぐで、全部記憶できる伊野尾くん、 そんな二人の怪異現象を解く そんなドラマ。(説明ざっくり、下手くそだけど。 1話で興味がそそられるドラマ。 伊野尾くんかっこいい 最後、伊野尾くんに何か秘密がある。めっちゃ気になる
すもあ

すもあ

☕️
大阪ぶたまん

大阪ぶたまん

まあ、観ます
いいね!1件
ちさこっこ

ちさこっこ

伊野尾さんが准教授に見えず最初からつまずいた 嘘をついている声は歪んで聞こえる どんなに生きづらいだろうか コックリさんの話は薄かった 伊野尾さんも何か隠してるようで、とりあえず深夜に緩く観るドラマ
まちかど

まちかど

このコメントはネタバレを含みます

コックリさん回。人の嘘が声のにごりでわかるってすごいけどホラー。あのお祭は他の人にはみえたのかな...
いいね!1件
soie

soie

どんな秘密が明かされるのか楽しみ︎︎(◜𖥦◝ )
いいね!1件