Mr. & Mrs. スミスを配信している動画配信サービス

『Mr. & Mrs. スミス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

Mr. & Mrs. スミス
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

Mr. & Mrs. スミスが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

Mr. & Mrs. スミスが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

Mr. & Mrs. スミスが配信されているサービス詳細

Prime Video

Mr. & Mrs. スミス

Prime Videoで、『Mr. & Mrs. スミスは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

『Mr. & Mrs. スミス』のエピソード情報

初デート

ある秘密組織によって見知らぬ男女が過去の自分を捨て、ペアを組まされる。結婚し、ジョンとジェーンのスミス夫妻としてスパイ活動を行うためだ。生活も仕事も全て一緒になるということは共に走り、跳び、冒険し、友をつくり、思い出を築いていくということでもある。ところが初めて与えられた任務に2人は拍子抜けする。果たしてジョンとジェーンの初任務および初デートはどうなるのか?

協定

ジョンとジェーンはオシャレをして怪しげな正装イベントに参加する。2人は結婚したもののセックスはしないというルールを決める。しかし今回の任務の標的であるエリック・シェーンの策略によってルールの維持が危ぶまれる事態に…。ジョンとジェーンの2回目のデートの行方は?

初めての休暇

ニューヨークの自宅でも寝室でも、そこが雪山であっても、ジョンとジェーンは2人一緒ならどこでも楽しめる。今回2人は任務でイタリアのドロミテ山塊へ。そこでジョンは新たな趣味を、ジェーンは新たな友人を見つけられるのか?さらにお互いを深く思いやる気持ちが芽生える可能性も…。ジョンとジェーンにとっては2人で行く初めての旅行となるが、再び任務を失敗することは決して許されない。

ダブルデート

ジョンとジェーンのスミス夫妻は、他にも存在していた。しかも遭遇した別のスミス夫妻の仕事レベルは、最上級の“超危険”だった。2組のスミス夫妻の接触は果たしていいのか悪いのか?4人は大いに笑って騒いで盛り上がる。ジョンとジェーンにとっては、初めてのダブルデート。

家族計画

夏になり、ジョンとジェーンはより多くの時間を共に過ごす。今回は優美なコモ湖をドライブし、悪者たちを避けて任務の対象であるトビーの元へと出向く。悪質な犯罪者であり、扱いにくいトビーを守るため2人は危機に直面するも、世話の焼けるトビーの面倒を見るうちにジョンとジェーンの間に子供を持つべきかという疑問が湧き上がる。

カップルセラピー

相手への共感や思いやりが欠如しつつあるジョンとジェーンは、関係の修復を図ろうとカップルセラピーを受けることにする。果たしてセラピーの効果は?

浮気

ハイハイの助言に従い、ジョンとジェーンは別行動を増やすことに。ジョンは新たな友達ベヴと多くの時間を過ごす。楽しかった夫婦の時間をジョンは忘れてしまうのか?ジェーンは傷つき、ジョンが悪者に?ジョンの浮気騒動から2人は立ち直れるのか?

別居

ジョンとジェーンはしばらく距離を置くことにする。2人は話し合って歩み寄れるのか、あるいは2人の冒険はこれで終わってしまうのか?涙なしには見られない生きるか死ぬかの大勝負が始まろうとしていた。

『Mr. & Mrs. スミス』に投稿された感想・評価

4.1
0
タイトルだけ見るとブラピ&アンジーの映画('05)を思い出しがちですが、本ドラマ版はその枠を軽々と飛び越えて、いい意味でまったくの別物です。この雰囲気、大好き。最高。

監督はヒロ・ムライ。ドナルド・グローヴァー(チャイルディッシュ・ガンビーノ)とのタッグは、グラミー賞を獲った“This Is America” ('18)でも、ゴールデングローブ賞で作品賞を獲った『アトランタ』('16〜'22)でもすでに証明済みですが、ここでもやっぱり相性バッチリ。洗練された映像と、ちょっとヘンテコでクールな空気感。見ていて痺れます。

そしてなによりもいちばん嬉しかったのが、マヤ・アースキンという素晴らしい女優との出会い。堂々とした演技、ユーモアのセンス、ほんのり漂う哀愁もあって、目が離せません。彼女が日系アメリカ人だと知ったら、ますます応援したくなりました。最近になってアジア系の俳優たちが、“外タレ”のような“特別感”を背負わされることなく、ちゃんと“普通のアメリカ人”として起用されるようになってきました。そんな流れの中で、マヤ・アースキンの存在は本当にワクワクさせてくれます。マシ・オカが「ヤッター!」と叫んでも心は動きませんが、マヤが唐突に日本語で「チケットどこ?」というセリフを口にすると、これがもうハートにズキュンと一撃で持っていかれるのです。

物語は、正体を隠して活動する諜報員同士が偽装夫婦となり、共同生活をしながらミッションをこなしていくうちに、少しずつ特別な気持ちが芽生えていくというもの。設定としては王道っぽく見えますが、随所に散りばめられたセリフの妙や、間のとり方、ユニークな演出が光っています。

ポール・ダノやジョン・タトゥーロなど、各話に登場するゲスト陣も豪華で、毎回「おっ」となる楽しさもアリ。

そして何より好きなのは、二人の会話。“うっかりおなら”に、“パソコン覗き見”、“クチャ食べ問題”…。こんな些細な言い合いや、ナチュラル過ぎる日常会話に耳をそばだててしまうのが、このドラマの一番の魅力かもしれません。

アクションあり、ロマンスあり、シュールな笑いもたっぷり。これは単なるスパイドラマではなく、今っぽくて、ちょっと切なくて、妙にリアルな“人間ドラマ”なのです。

ヒロ・ムライ監督 × A24のサムライ映画『Bushido(武士道)』はまだかなー。まだだね。
Omizu
4.2
0
【第76回エミー賞 ドラマ部門作品賞他全13部門16ノミネート】
2005年の同名映画を原案としたスパイシリーズ。エミー賞ではドラマ部門作品賞をはじめ13部門16ノミネートを獲得、ゲスト男優賞(マイケル・コール)とスタント・コーディネート賞を受賞した。

面白かった!一話40分程度でさくっと見られるのがいいし、オフビートでオシャレな演出が見やすい。スパイものならではのアクションあり、ロマンスあり、ユーモアあり、豪華なゲスト俳優ありという楽しい作品に仕上がっている。

映画版とは違いアフリカ系のドナルド・グローヴァー、日系のマヤ・アースキンという俳優を主演に据えたのも興味深い。映画版は観ていないが、別物として楽しめる作品になっている。

最初は一話完結という形なのかな?と思いきや終盤はジョンとジェーンが不穏な空気になり、お互い殺し合う展開になっていく。また、それ以降登場しなかったキャラクターが最終話で再登場するという伏線が上手く機能しているのもいい。

当初はマヤ・アースキンではなく『フリーバッグ』のフィービー・ウォーラー・ブリッジがキャスティングされていたというが、今となってはアースキン以上の適役はいないだろうというハマり具合。

アクションシーンのかっこよさ、ロマンスのオシャレさ、ブラックなユーモアが上手く融合し小洒落たスパイコメディとして成立している。プロダクションのレベルも高く、脚本もよく出来ている。個人的には前半の空気がすごく好き。

もちろん終盤どんどんシリアスになっていくのもいいが、前半のジョンとジェーンの距離が縮まっていく様子が微笑ましい。スパイドラマなのにまるで恋愛映画を見ているような感覚になってキュンキュンした。

ジョン・タトゥーロ、ポール・ダノ、サラ・ポールソンといったちょこっと出てくるゲスト俳優がいちいち豪華。ポールソンのエピソードがなんかツボだった。

非常によく出来たスパイドラマで、終わり方もグッド!このジョンとジェーンをずっと見ていたいと思わせる二人の好演も光り、一級品のドラマになっている。エミー賞大量ノミネートも納得の隠れた傑作ドラマ。
now
3.0
1
いい意味で予想と違った。あの映画リメイクと思いきや、殺し屋の仮面夫婦という設定だけをそのままに現実的な要素が織り込まれて、アクションからヒューマンラブに転換された世界観になっていた。
アンジー&ブラピが演じた華やかなスパイ感はまるでなくて、地味な2人が任務をこなすんだけどまあ頼りないしスマートじゃない。共感力の低さ、キャパの狭さ、人間味がたっぷり。恐らく、そこが笑いのポイントで嵌るかどうかの分かれ目。

最後まで観るとかろうじて腑には落ちるものの、個人的に6話のジョンのジェーンへの発言が、色々通り越して悲しくなるレベルでショックな暴言だった…。根底にミソジニーというか甘えを許されず育った人間への無理解を感じてしまう。夫婦どころか誰かと共同生活が無理な自分には上級者すぎるドラマだったかも。