仮面ライダーリバイスの13の情報・感想・評価

エピソード13
フェニックス危機一髪!
拍手:10回
あらすじ
さくら(井本彩花)の参戦で意気上がる一輝(前田拳太郎)だったが、狩崎(濱尾ノリタカ)は調整のためと一輝からドライバーを回収。同様にドライバーを回収され、休養を命じられたヒロミ(小松準弥)とともに意気消沈してしまう。 デッドマンズが出現した。大二(日向亘)とさくらは現場へ急行するが、変身できない一輝は不本意ながら留守番。バイス(声・木村昴)は自分だけでも出してくれれば二人を援護できると提案するが、母・幸実(映美くらら)を襲ったバイスがトラウマになっている一輝は同意できない。 デッドマンズの狙いが地上に降りているフェニックスのスカイベースにあることがわかった。大二とさくらはスカイベースに向かい、オルテカ・デッドマン、フリオ・デッドマンと対峙。ライブ、ジャンヌに変身し戦いを挑む。 その間にも何者かの手引きで天彦(柏原収史)、カメレオン・デッドマン フェーズ2らがスカイベースに侵入。カメレオンは様々な人間に化け、更生施設にたどり着くと、悪徳弁護士・工藤(河相我聞)を連れ出す。 ヒロミから連絡を受けた一輝もスカイベースへ。オルテカらとの戦いをライブらに任せ、自らは狩崎の救出へと向かう。とはいえ、変身できない一輝はギフ・ジュニアに苦戦。そしてフェニックス隊員に化けたカメレオンは、狩崎にバリッドレックスバイスタンプとドライバーを渡せと迫る。 一方、オルテカらと戦うライブだったが、ジャンヌを庇いフリオ・デッドマンの強烈な一撃を浴びて変身を解除してしまう。なんとか立ち上がった大二だったが、それは大二ではなく悪魔・カゲロウ(日向亘=二役)だった。カゲロウはエビルに変身、オルテカ、フリオと3人でジャンヌに襲いかかる! 追い詰められた一輝に、バイスはなおも自分を出してくれと懇願する。それでも拒否し続けていた一輝だったが、これまでのバイスとの戦いなど様々なことを思い出し一転、自らの体にスタンプを押印。バイスを呼び出し、形成を逆転する。 一輝がバイスを信頼する、と口にした時、狩崎の調整でも動作しなかったレックススタンプが反応。一輝はリバイ、バイスもライダーバイスに変身しカメレオン・デッドマンを一蹴する。 苦戦するジャンヌのもとへ駆けつけた一輝とバイス。一輝は狩崎からバリッドレックススタンプを受け取り、リバイバリッドレックスゲノムに変身。ジャンヌもクジャクバイスタンプでクジャクゲノムウェポンを手に入れると、エビルを倒し大二を取り戻すことに成功する。 バリッドレックスゲノムのパワーでオルテカ・デッドマン、フリオ・デッドマンを圧倒。戦いには勝利したリバイスだが、デッドマンズは救出した工藤を連れて消えていく。 一輝とバイスの絆は強くなったが、工藤はデッドマンズに奪われてしまった…。しかし、狩崎はすべての事件は“裏切り者”によるものだと言い放つ。唖然とする一輝らに狩崎はその正体まで突き止めたというのだが…。裏切り者の正体とは!?
コメント5件
なお

なお

中間強化フォーム<バリッドレックスゲノム>が登場。 デッドマンズの幹部クラス二人を完全に圧倒する戦闘力。 「バリッド」は「valid」(根拠の確実な、正当な、有効な)という意味かな? IT業界に従事する自分にとっては聞き馴染みのある単語。 一輝とバイスの絆がまた一つ深まった。 大二の中に潜むカゲロウはまだ健在だった。 ライダーキックか、もしくはそれと同程度の衝撃が加わると表裏が逆転し出てきてしまう? 今後の物語においても波乱を巻き起こしそうだ。 ジャンヌには新ウェポンが支給される。 クジャクをモチーフとした扇子状の近接武器。 「柔よく剛を制す」、ジャンヌ=さくらの戦闘スタイルともピッタリマッチ。 五十嵐兄妹だけでなく、デッドマンズの方も野望実現のために戦力を整える。 戦いはまだまだ激化しそう。
na

na

愛ですね〜 バイスがたまに画面越しに話してくるの大好き
いいね!1件
みかん

みかん

ドライバー取り上げられて虚無っている一輝とヒロミさん笑 ラブコフを可愛いって言ったり、変身できなくても守ろうとするヒロミさんが可愛い💕 一輝がちゃんと大二のこともバイスのことも心配じゃなくて信頼できるようになってよかった☺️ でも倒されると、カゲロウが娑婆に出てきちゃうのか〜🦇 狩崎さんはジャッカルの件まだ根に持ってたんかい😂 ジャンヌのライダーキックはタジャドルっぼかった 若林さん…?
いいね!1件
くりた

くりた

このコメントはネタバレを含みます

カメレオンが「長らく仕込んでた計画」っていうのは若林って人間は実在しておらず正体がデッドマンて事なのか、本物の司令官は他に居てある時から成り代わっていたのかまだ分からんな… 1・2話で自己犠牲の上に契約を背負った一輝が大二への信頼を経てバイス(≒自分)をも信頼できるようになったの丁寧だし熱かった バイスが実体化したことでバディ揃い踏みで変身したのも嬉しい 何気に一輝が敵からも面倒臭い奴認定されてて笑った 現時点では大二が気を失うと一時的にカゲロウが娑婆に出られるんだね 新フォームに隠れがちだけどさくらのクジャクはタジャドルを彷彿とさせてグッときた…
いいね!1件
はる

はる

・一輝はバイスを信用。バイスタンプを自らの体に押し、バイスを実体化させる ・デッドマンズ側からの攻撃によってカゲロウが復活 ・リバイスとデモンズのベルト、沢山のバイスタンプが今回アップデート ・ジャンヌのライダーキックはタジャドルモチーフ? ・ライダーキックを受けるとカゲロウと大二は入れ替わる ・フェニックスの裏切り者は司令官?! カゲロウに乗っ取られたと思ったら妹にライダーキックされる大二…w
いいね!1件