真犯人フラグのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『真犯人フラグ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用

秋元康作品ぽく振り回される感が強い

結果、バッドエンドなのかぁって感じ
なんだかんだ毎週ハラハラしながら観た。最後バッドエンドだったのと2シーズンでいやらしかったから少しマイナス
記録

わかってたことだけど私には展開が少し疲れる
西島さんだから最後まで楽しめた
あな番まんまな感じ
けど、のめり込めるストーリーで一気に見てしまった。
全てがハッピーエンドでないのがこの作品らしさ
けど、全くもってあな番だと思ってしまう💦

河村(田中哲司)が黒幕だと発覚。事件の裏側をしゃべりだすんだけどやってることが複雑すぎて、聞き終わってもイマイチ腹落ち感がなかったのは残念。それでも怪演で乗り切ってくれた。

一気に見たくなるほどは…

>>続きを読む
3話
情けなくて、苛つく親父だ。

9話
全部飲み込むなんて、できるのか?

シーズン2次第だ。
もう、モヤモヤしすぎて年越すのが辛かった。
謎が複雑すぎだし、ほぼ解決は真相編に持ち越し。だから10話だけ見ると微妙。
でも、真相編は面白い

録画してたのを一気見
毎回、衝撃展開で話の引きがうまい

マスコミが一般人あそこまで晒すのは非現実的な気も
黒幕は全く予想出来なかったけどこれはつまらない結末
真帆死んでたのは中々ショック
部長人変…

>>続きを読む
社会人5年目。コロナ禍の時のドラマ。まさかの2クール。みんなが怪しく見えて瑞穂が犯人かな?と思ったけどはずれた。犯人の動機がそれ?ってなったけど、面白かった。どっち??って地味に流行った。
続きが気になる演出はいいけど、登場人物いっぱい出してごちゃごちゃさせればいいってもんじゃない🤣犯人があな番とパターンが一緒で疑われてなかった身近な人なのちょっとがっかり

あなたにおすすめの記事