soopen

TIMES~未来からのSOS~のsoopenのレビュー・感想・評価

TIMES~未来からのSOS~(2021年製作のドラマ)
3.7
タイムズ、このタイトルを英語のデジタル表記だった為、タイム5(sが5に見えた)と読み違えた人は私だけでしょうか?
お陰で戦隊モノとは思わないまでも、時間が5年ずれてるからなのか、と最初の頃は考えていました…実際は新聞社の名前ですね。

まずタイムスリップではないです。
特殊な5Gの限定スマホを持つ人間だけが、相手限定で2015年と2020年の間で繋がり合うことが出来るというもの。パラレルはないので、時間軸はずれず、同じ間隔で時間は経過する。2015年で暗殺された大統領候補を、2020年に生きる娘が、2015年の暗殺前に繋がったスマホの通話相手に、暗殺計画を阻止して未来を変えるように依頼する。過去が変われば未来も変わる、しかし変わる前の世界を覚えているのは、2020年に生きていて特殊なスマホを持つ人間だけ…

すごくややこしいです。
誰がどの世界の記憶を持っていて、あるいは持っていないのか?
考えないと分からなくなります。
2015年で2020年からかかってきた、大統領の娘からの電話を取ってからのイジヌ記者の八面六臂の大活躍。それはそれはこき使われて気の毒でしたが、世界を何度も変えた罰か、いくら変えても思い通りの世界にはならず…
未来の人間は過去が変わる度に新しい世界での5年分の記憶がない、いわば記憶喪失にも近い状態になるのも普通に考えたら恐ろしい。

未来から過去に指示を出すだけの傲慢な人間は、記憶を失い、時間を浪費する、そういう意味なのか?高い代償を払いながらも、父の悪政を阻止出来なかった娘は、正しい道を模索し始める…

ラストのホラー映画の終わりのような手法には驚きました。
しかしよく考えてみれば、この物語の冒頭数分のシーンで、既に過去が変えられた形跡があったので、いつから始まり、いつ終わるのか、何故こんなことが起きるのか?は誰にも分からない、という意味ではホラーと言えなくもないと思います。

俳優イソジンを見るのはこれで2作目。
圧巻の演技です。
soopen

soopen