顔だけ先生の1の情報・感想・評価

エピソード01
同調圧力って、なんなんですか?
拍手:0回
あらすじ
「非常勤講師の遠藤一誠です。今日からお世話になります」 私立菊玲学園高等学校の2年の学年主任・亀高千里(貫地谷しほり)は、教師のワークライフバランスを保つため、非常勤講師を採用した。「力になってくれるはず」との周囲の期待をよそに、現れたのは、赤いポロシャツに七分丈ズボン、足元はビーサンで、巨大なウォータープルーフバックを背負った男!? なんと、授業前にリバーラフティングをして来たといい、髪の毛はまだ濡れている…。 遠藤一誠(神尾楓珠)は、SNSのアカウント名のみを黒板に書いて最初の自己紹介を終えたり、授業の進行状況は無視し、自分が話したい『関ヶ原合戦図屏風』の話を、武士の絵にアフレコしながら始めたりと、自由気ままな振る舞いを連発。 遠藤は、ルックスは抜群だが教師らしいことは一切しない、 “顔だけ”先生だったのだ。 亀高らが遠藤の巻き起こしたトラブル処理に追われていたある日のこと。 2年B組の女子生徒が突然丸坊主で登校してくる事件が発生! しかも丸坊主にしてきたのは、近々留学制度について理事長面談を受ける優秀な生徒だった。 「理事長にどう説明したら…」と理由も分からず慌てふためく教師陣を尻目に、遠藤は「似合ってればいいと思うけどなあ」とのんきな様子。 「……昨日、学んだんです。周囲の空気に流されると命を落とすって、関ヶ原の合戦の話から」 ―――彼女が丸坊主にしたきっかけは、遠藤による関ヶ原の合戦のエピソードだったのだ!? そんな女子生徒を連れて遠藤が向かった先は、なぜか、マイタケ狩りで……!? 丸坊主の女子高生に始まり、教師全員にコスプレでの授業を要求する保護者や、赤ちゃんを連れてきた男子生徒…。 “顔だけ先生”と揶揄される遠藤は、次々と起こる突拍子もない学内の事件にどう対応していくのか?していかないのか?? 教師らしい事を一切しない超自分至上主義者が生徒を救う?オキテ破りの学園ドラマの幕が上がる!!
コメント4件
あかちゃん

あかちゃん

「あなたが思ってるほど、人はあなたを見てないし、興味もないから」 ほんっっっと、そうなんよなあ〜〜〜 なんとなく観たドラマやったけど面白い!
いいね!1件
cheesetocake

cheesetocake

顔だけと言いつつ、言ってることは正しく。。。というか、固定概念に囚われない考えで、良い。ただ、本人はそんなつもりはない当たりが顔だけと言われる所以なんだろうなーと笑
BLUE

BLUE

軽い気持ちで見始めたけど、とても良い内容。 こうしなきゃいけない、こうすべき、男子の坊主はよくて女子はダメ、男子の長髪もダメ、黒髪でなきゃ、そういう何の意味もないくだらないルールにいつまでも縛られて人に合わせないと生きていけない学校、本当に窮屈でしょうがないと思う。 他人がどう思おうと、自分が好きな自分でいられることが一番だと思う。 坊主の子、本当によく似合ってて綺麗。
いいね!2件
アニ

アニ

クスッと笑える 大事なこと言ってるんだよな。グッとくる言葉はかけないけど、確かにそうってなる。