資本主義の末路。
民主主義の欺瞞。
そしてVIP=私たち自身、視聴者。
ゲームを始めたものには、
最後まで完走する責任がある。
一度見始めたものにも、
最後まで覚悟して、
見届けなければならない…
縄跳びが終わってから、知らんおじさんたちばかりになって「ほんとにこの後の展開はこの人たちだけなの……?」て絶望した。
モブすぎて思い入れのかけらもないし感情移入もできない上に不快な役ばかりなので、最…
ありがとうイカゲーム🩷❤️
こんなに観るのが楽しみなドラマなかなかありませんでした😍
粗筋とかもうどうでもいいんです、
終わってほしくなかった〜😭😭😭
色々と書かれているけれど、自分の私利私欲のた…
主要キャラ冒頭でバンバン退場するから驚いた。ラストまじで誰ですかみたいなオッサンしか居なくてキャアって感じだったけど主要キャラであれは見たくなかったから良かったかも。ユリがこっから出世すると思うと楽…
>>続きを読む「そもそもこれだけの巨大な施設を離島につくり、運営していることが世間のどこにもバレないことなどあり得ないよな」と思い始めたら、「出資者の合理的な目的はなんだ?」とか、「非合法組織が、なんで賞金を真面…
>>続きを読む期待高まるシーズン3でしたが、韓国ドラマあるあるのひとつで、広げすぎた風呂敷(伏線)最終話の数分で雑に丸めたよね?です。
失速感否めず。
ケイト・ブランシェット登場で不穏な空気。イカゲーム in …
シーズン2以降はゲーム自体の面白さというのはあまり感じられず、ほぼ銃撃戦や参加者同士の殺し合いという印象だった。
続行が参加者の投票に委ねられるルールになり、主に「続行希望組」と「打ち切り希望組」の…
ハヌルが完全に悪いやつみたいなポジになってて悲しい😭
VIPのシーンいちいち挟まれるけど必要かなあ笑
あとは韓国作品あるあるの警察が全くの役立たずで、ウィハジュンたちが全然島に辿り着けない
寝てる…