かなり前に視聴。
GyaOにて。39話
楽浪国の神器としてつたえられている自鳴鼓(チャミョンゴ)が太鼓ではなく人間だったという設定で創作されたファンタジー。
《朱蒙》→《風の国》に続く話ってことで、…
古い作品でファンタジー史劇なので見るのを控えていたのだけど、見始めたら脚本が素晴らしくてドラマとして非常に良い出来だったので一気に見てしまった。子役のヨジング、2番手のパクミニョン!パクミニョンはラ…
>>続きを読むパクミニョンちゃんを観たくて鑑賞
ミニョンちゃんは2番手のわがままなお姫様
子役の2人はとても良かったのですが
大人になってからの王子様にハマれず‥
この人のどこがそんなに良いの?と
そこが減点…
こんなところにミニョン様がいる!っと見つけたので、レビューを見てから恐る恐る視聴開始。
想像していたより飽きずに最後まで視聴出来ました。
2009年の作品なのであちこちに古さは感じるけど、それも含め…
突っ込みどころ満載だけど、期待していなかったせいか、面白かった。
訳のわからない、ゴリ推しの展開だったけど、
意表をついていておもしろかった。
編集が下手、短かすぎたり、長すぎたり。
新しいドラマよ…
ヨ・ジングの子役好きだった
大人になってからは
ホドンが可哀想ってよりも
女を利用する悪いやつって思ってしまうので
イマイチ感情移入出来ないんだよなぁ
チャンミョンが故国ではなくホドンを選んで
大き…
過去視聴。
時代劇好きなんですが、これはすごく面白かったです。韓国では同時間に対抗馬がいて視聴率あんまりだったようですが…。
チョン・ギョンホ、女優がパク・ミニョン、チョン・リョウォンとめちゃ豪華…
ラヒ側で観ていたので、最後はラヒが可哀想過ぎて国の為とはいえホドンが許せなかった。
基本、悲恋の2人ものは好きだが時代背景と王族という世界とはいえ一方だけが理不尽に不幸になる話は後味が悪すぎる。
…