鹿楓堂よついろ日和の8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:11回
あらすじ
鹿楓堂のライバル店の見習いシェフ・花岡千利(西垣匠)は、今日も今日とて鹿楓堂を偵察中!しかし、いつになく元気のない様子が気になったスイ(小瀧望)は、半ば強引に千利に一日店員としてスカウトすることに。 鹿楓堂の和服を身にまとった千利に、敵意むき出しの椿(大西流星)。相変わらずガルガルもめる子供たち2人だが、千利は調理するときたか(葉山奨之)の手さばきには興味津々な様子…。そんな千利を微笑ましく見守るときたかは、ふと「千利くんはシェフになりたいんですか?」と優しく問いかける。 すると千利は、就職がうまくいかず、コンビニでバイトしていた頃に偶然出会った神子洸一郎(戸次重幸)への思い出を語り始め…? 一方、ホテルイーストサイドグランデの社長室では、パティシエの角崎英介(白洲迅)が社長の東極八京(藤井流星)に「おなかがすいて死んじゃう!」と猛攻撃。しぶしぶ「サバの味噌煮が食べたい」とリクエストした八京を強引に連れ出した先は、なんと角崎の実家の定食屋で…? お酒を交わしながら「……覚えてる?初めて会った時のこと」とつぶやく角崎。なぜ自分にこんなにも関わろうとするのか、その理由がわからない八京は、角崎の言葉に耳を傾けるー。 鹿楓堂での仕事を終えた千利は、シェアハウスでみんなと夕飯を食べないか、とスイに誘われる。「敵の窯の飯が食えるか!!!」と一度は断るものの、メニューがグラタンと知り、あえなく団らんに参加することに。 ときたかや椿、ぐれ(佐伯大地)がなぜ鹿楓堂で働くのか―、その理由を知った千利は一層俯いてしまう。そんな千利に手を差し伸べ、洸一郎と娘のまり(加藤柚凪)のもとへ共に向かうことに――。 ただ、君の“おいしい”が聞きたくてー。 洸一郎と千利が伝えあえなかった、本当の気持ちとは…?
コメント3件
おまんじゅう

おまんじゅう

千利くん可愛すぎる🤦‍♀️ 素直になれないのかわいいよ 椿とバチバチなのもおもろい
Ginny

Ginny

鯖の味噌煮美味しそう〜 角崎、最初は苦手かもと思ったけど八京みたいな不器用な人が殻を破って一歩踏み出すのに無理なく背中を押してくれそう、優しい人だなと好きになってきた。 今回のエピソードも良かった😭 心救ってもらったってことを言葉にしてなくて少しすれ違いしたけど仲直りして絆を再確認できるのが良い。 最後のぐれ笑った 鹿楓堂の人たちがただ仲良くしてるのではなく心から感謝して支えあっている関係でとても好き。
なちゅん

なちゅん

ずっと可愛い。 こいつムカつくな〜みたいな登場人物が一切いなくて、本当に全員好き。 最後の4人がきゃいきゃいしてるのとか辞書の「平和」の欄に写真で足すべきでは??ってなる… 信頼して想いあってるからこそすれ違っちゃうことあるよね。 せんりくん、素直だけど素直じゃないのが可愛いね。 そういえば今週はきなちゃんお休み?