crisp

おいハンサム!!のcrispのレビュー・感想・評価

おいハンサム!!(2022年製作のドラマ)
4.0
面白かった。
登場人物それぞれ、個性に筋が通ってるというか、だから見てて笑える。
「こういう時、きっとあの人はこうするよ」「こういう反応するぞ」
「ほら出たよ」みたいなことを、視聴者が感じるようになってきたらもうドラマの虜になってるんだろうな。どのキャラクターも好きになってくる。愛されてくる。
何よりも、その筋が通ってるのは父ハンサムさんだろう。
「家族を大切にしたい」ここが一番ブレずに、彼の中の悪と正義がはっきりしてるから気持ちいい。それに時にハッとすることを言う。
それをその通り「素晴らしいことだね」とするとクサくなったり、説教くさいドラマになっちゃいそうだけど、そこを「何言ってんのハンサムで」と中和してくれるのが良いのだろうな。いきすぎない。そんなバランスが絶妙なドラマ。

姉妹3人それぞれ、どの人フォーカスの話も面白い。
三女の会社の人たちも面白い。おっぱいとんがってる黒木瞳。
あと絶妙に、知ってるようで知らない俳優さんが多くてそこもあってか話がよりリアルに見える。

そしてあの家いいよね、昔ながらの日本家屋。おばあちゃんちのような。
あの造りって、自然と家族が関わらざるを得ない造りでもあって。
嫌な時は最悪だろうけど。でもあの家族のくつろぎ方、よかったな。
そして、出て行く人は出て行くし、帰ってきても「帰ってきたの」ぐらいなのもいい。出入りに対して、親が大袈裟じゃないから出て行きやすいし、帰ってきやすい。その雰囲気もとても良かった。

家族っていいよね、と押し付けてるわけじゃないけど
こんな家族の在り方、いいな。とスッと思えるドラマ。

----------------------------------------
「FREE」の彼の、絶妙な明るさが笑ってしまう。
トイストーリーに出てきそうな外国のおもちゃみたい。明るいおもちゃ。笑
肩幅大きいのも欧米さを感じるのかも。オレンジの服着てる時が一番面白い。
そうさっフリー。フリーダムフリーダム

「冷やし中華」の彼。なんなんほんと。笑
誰なん?笑 急に出てきてなんなん?笑 でもめっちゃ見てしまった。
ちょっと舌足らずな喋り方も良いし、変なリズムとくせで喋るんだよなあ。
「パインどう?」「まだ食べてないです」もめっちゃ面白かった
crisp

crisp