ステーション・イレブンを配信している動画配信サービス

『ステーション・イレブン』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ステーション・イレブン

ステーション・イレブンが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

ステーション・イレブンが配信されていないサービス一覧

Prime Video
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ステーション・イレブンが配信されているサービス詳細

U-NEXT

ステーション・イレブン

U-NEXTで、『ステーション・イレブンは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
海外ドラマ作品数
1,200作品以上
韓国・アジアドラマ作品数
1,800作品以上
国内ドラマ作品数
2,800作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

ステーション・イレブンの作品紹介

ステーション・イレブンのあらすじ

新型ウイルスの流行により、人類の大半が死滅し地球の文明が崩壊した。パンデミックの幕開けは、「リア王」の上演中に舞台で倒れたハリウッド俳優アーサー・リアンダーの死。共演者の幼い子役キルステンはアーサーの死を目の当たりにする。パンデミックにより一変した世界の中、ひとりぼっちになったキルステンを助けたジーヴァンと共に、ふたりは共に生き残りをかけた暮らしを始める。20年後、キルステンは旅の楽団の一員として巡業をしながら女優を続けていた。20年前、死の前にアーサーがくれた『ステーション・イレブン』というSF漫画を大切に持ち続けながら。ある日、観客の中から不気味な「預言者」が現れる…。パンデミック当時と、文明崩壊の20年後の世界を交錯しながら、さまざまな人間模様と『ステーション・イレブン』をめぐる謎が解き明かされる、傑作SFサスペンス。 4月29日(金)よりU-NEXTにて見放題で独占配信

ステーション・イレブンの原作

エミリー・セントジョンマンデル

ステーション・イレブンの脚本

パトリック・サマーヴィル

『ステーション・イレブン』のエピソード情報

風前の灯火

鷹と鷲の違い

ハリケーン

ピングツリー

セヴァーン・シティ空港

アンダーシー

過去への扉

正体

ドクター・チャウダリ

旅は続く

『ステーション・イレブン』に投稿された感想・評価

3.2
10
パンデミック系でウィルスの影響で98%の人が亡くなった世界のお話。

最初は面白かっただったけど20年後の世界観といったりきたりでわかりづらかったかも🤔

パンデミックの時の怖さもう味わいたく無いな💦現実であんなん起きるとは、、、


今日はたくさん目を使ったからぐっすり眠れそうです🥹
4.1
0
ちょっとだけ難しかったけど見応えありました。さすが“品質保証” のHBO。なんか安定してますね。

10話完結のミニシリーズ 。原作となった世界的ベストセラー小説(2015年出版)は「まるでCOVID-19を予見していたみたい」と話題となったそうです。

大規模パンデミックにより、人類の99%が死滅し地球の文明が崩壊。こういった作品を“ポストアポカリプスもの”と分類されるのだそう。地球規模の災疫によって文明や秩序やインフラが崩壊した後の無秩序な世界を舞台にしたジャンルは大好物です。ただ、本作ではゾンビや怪物やヒャッハーは出てきません。

複数の主役が入れ替わる群像劇のような構成で、感染爆破する前後の時期と20年後の時間軸が入れ替わりながら(ちょっと難しくなる理由がこれ)、登場人物たちの人生模様をじっくりと描いていく人間ドラマでした。派手さはないですが、この演出が巧みで見応えを感じさせてくれます。一緒だったあの人はなぜ一緒にいないの?など、ちょっとした謎が気になり“その先を知りたくなる欲”をくすぐるのです。

物語は、大混乱する大都市シカゴでひとりぼっちとなってしまった少女キルステンと、なりゆきでキルステンの面倒を見ざるを得なくなってしまった心優しき青年ジーヴァンとの隔離生活から始まります。その後、他のさまざまな人々にも焦点が当たってゆきますが、なぜか「ステーション・イレブン」と題した漫画本が絡んでくるのです。この群像劇が交差するとこに漫画本が登場する構成が不思議な魅力を放っていました。

ちなみに本作の製作総指揮と第1、3話の監督としてヒロ・ムライが参加していました。個人的に日系人がアメリカのエンタメ業界で活躍するのは嬉しいです。ヒロ・ムライはチャイルディッシュ・ガンビーノによる“This Is America”のミュージックビデオでグラミー賞を獲得した実績を持つ、稀代のクリエイターと言われているのだそう。ヒロ・ムライの今後の活躍にも期待したいと思っています。
全10話。🌏地球規模のパンデミックで人類の98%が死滅し20年後(👧🏼→👱🏻‍♀️)少女は旅楽団の一員となっていた…と言うデストピア/アドベンチャー。👨🏻‍🚀SFと🐴ファンタジー、⏰過去と現在、💭夢とうつつが絡まり合う群像劇は毎話中心人物が異なるオムニバス形式のため数話だけ観てもきっと意味不(゚◇、゚)💫✨ HOWEVERしかしながら難解ではない👍🏻。全てが繋がり希望溢れる最終話は落涙必至💦

【🇺🇸批評家協会賞(主演女優賞・作品賞)など各賞12部門受賞🏆✨エミー賞(主演女優賞・監督賞・脚本賞・作曲賞・撮影賞など)各賞45部門ノミネート】

🎨独創的で色彩豊かな衣装デザインや🎼同じく個性的な劇伴も光りまつ💡✨『👑ハムレット』を知っているとより深く理解出来るかなあ(知らなくても無問題👌🏻

🎬予告編はコチラ(吹替版👇🏻
https://youtu.be/9b6glZ60pf8