花が咲けば、月を想いを配信している動画配信サービス

『花が咲けば、月を想い』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

花が咲けば、月を想い
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

花が咲けば、月を想いが配信されているサービス一覧

『花が咲けば、月を想い』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

花が咲けば、月を想いが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『花が咲けば、月を想い』のエピソード情報

出会いと酒

移動酒場

4月8日

消えた痕跡

女たちの約束

縁談

4角関係

ごめんなさい

南山の虎

共闘

君を探して

帰りを待つ

満天下の人々へ

真犯人

第15話

第16話

『花が咲けば、月を想い』に投稿された感想・評価

Claire
3.8
22
ヘリちゃんとユスンホ主演ということで観ました~🎶

穀物の無駄遣いを防ぐためにという名目のもと禁酒令があったという仮定の時代の話です。
両班だけど貧しく、借金を返すためにお酒を製造、密売することになるロソ(ヘリちゃん)のお家で新しく監察官に赴任したヨン(ユスンホ)が下宿を始めます。そして禁酒令の時代なのにお酒がないと眠れない世子(ピョンウソク)。この3人が出会って友情と恋を育む話かと思いきや、後半は禁酒令にまつわる過去の真実が明らかになりうんとシリアスになるので、後半はちょっと視聴意欲が下がりました😅
突っ込みどころいっぱいありながらも9~10話くらいまではキュンキュン💗しながら楽しく見てましたので後半ドラマのテイストが変わったのは個人的に残念でしたね。四各関係の行方も何かあっさり収まって、そのキャラの幸せを考えるとそれでよかったけど、そこに至るまでの気持ちの変化をもう少し見せてほしかったです🥲

このドラマで不意にも涙したところは、悪役のシム・ホン(ムンユガン)が死ぬところ。主人公たちをことごとく邪魔し、人も平気に殺す怖い存在だった彼に最後泣かされると思いませんでしたが、彼とウンシムの話は切なく後半のシリアスな抗争の中で唯一見どころだった気がします✨

ライトな時代劇が見たい方、ユスンホとヘリちゃんのファンの方にお勧めします。
Aya
3.9
28
邦題は『花が咲けば、月を想い』。主演のユスンホとヘリちゃんが好きなので視聴。

舞台となるのは禁酒令の時代。借金を返すために酒を醸造&密売しているロソ(ヘリちゃん)と酒を取り締まる監察官ヨン(ユスンホ)が繰り広げるラブロマンス。

追う側と追われる側のロマンスなんて面白そう〜👀‼️と思っていたものの、2人の追走劇はわりと早々にカタがついて終了。その後は禁酒令をめぐる抗争がメインとなります。ここらへんは時代劇ならではの展開かなー。

残念だったのは途中からキュンが置き去りになってる感があったこと。両思いになるまでは割と楽しめたんだけど…割合でいうと抗争7、ラブ3くらい?だからキュンに関しては少々物足りなさを感じました。

ただ、キュンは物足りないけれど酒の取り締まりや密造酒をめぐっての争いなど、ドタバタコメディみたいなノリだったのは楽しめたし、ロソの仲間が徐々に増えていく『ワンピース』みたいな展開は私好み。

ドラマご都合主義を遺憾なく発揮していたので「そんなあっさり解決するんかーい‼️」も何度か思ったけど、私が求めていたユスンホの笑顔が堪能できたので、点数はちょっと加点ぎみ。

あと韓ドラにしては珍しく、出てくる食事(ロソが食べてるやつ)が不味そうで笑った😂
Jun
2.5
13
邦題『花が咲けば、月を想い』
禁酒の令が出ていた時代。酒の密造者とそれを捕まえようとする役人とのロマンス。

ドタバタ時代劇コメディすぎて馴染めず全然面白くない。キュンポイントもスローモーションと効果音付けてくるけど全くキュンしない😑 主役もヒロインもどちらも得意ではないからきつかった😑(じゃなんで見た?って話w)。 2番手の世子(ピョンウソク)とちょっと田中直樹に似てるチェウォニョンが好きなだけでギリギリ完走。
この内容だけで16話は長いっ💦
最後数話だけシリアスな場面が多くなって普通にみれたけど、、、うーん ごめんなさい。