daruma

エンディングカットのdarumaのレビュー・感想・評価

エンディングカット(2022年製作のドラマ)
3.6
ラジオドラマの映像化という事は知った状態で視聴(実話ベース。メインキャスト同じ、未聴)個人的にFMシアターはたまに聴いており、結構重めのテーマが多い印象。音だけなのでインパクトや訴求力が必要、かつ、上質なものを作り易い?

なので(かはわからないが)、映像化してしまうと、序盤は芦田愛菜ちゃんがややオーバーすぎるのでは…と感情移入できなかったが、遺族長男の玉置玲央さんが出てきたあたりから泣いた…!(めちゃめちゃ巧い)あと鶴見辰吾さんが良すぎた!(安定すぎる)葬儀屋さんが涙を見せないって言って最後泣いてたの良。

勿論劇伴(歌モノの挿入歌)だけの場面で芦田愛菜ちゃんの巧さは実証済。映像の綺麗さも相まってMVの様。佐藤隆太さんはラストで何故この配役なのかわかった。熱い男…!
予告でおくりびとが浮かんだ。観始めてふと、そうか今お彼岸…なんとなく朝ドラのカムカムの死者との対話にも繋がる(時期が巧)
daruma

daruma