pomme

ペーパー・ハウス・コリア:統一通貨を奪え: パート2のpommeのネタバレレビュー・内容・結末

4.7

このレビューはネタバレを含みます

一気見‼︎面白かったです‼︎

本家スペイン履修済みのネタバレ少しあり。

---
本家スペインを踏襲しつつ、朝鮮半島にしか出来ないストーリーに見事に落とし込んだの上手いなぁ。設定すごいぞ思いました。
南北統一後のifの世界線が実にリアルです。

最大の謎、紙幣って勝手に刷ってばら撒いて大夫なの?(日銀黒○総裁とかが流通量コントロールしてるイメージ)についても納得の設定。
「表に出せないお金を刷るだけ」「強盗はどっちだ」「ペーパーハウスは民衆のもの」強盗のファンになります。
スペイン編は義賊感弱めに感じましたが、コリア編は4兆ウォンの内容がハッキリしているが故、世論巻き込んだまさに義賊でありました。
シーズン1の4話
「北では階級が世襲され、南では富が受け継がれる」こういうセリフ、こういうの、本当に重いです。この現実が原点なんですよね。

スペインもコリアもベルリン推しとなりました。

カメラワークも凝っていました。9話、ナイロビ息子奪還作戦のシーンワンカット撮りですね。

ペーパーハウスはこれで終われない。
シーズン3待ってます。
チャオレラ♪無くても大丈夫。
pomme

pomme