ターミナル・リストのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『ターミナル・リスト』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ファンタジー路線はジョン・ウィックだとすると、リアル目近代タクティカルガンアクションならコレ観とけばいいだろ。
っていう。

ダレるとこもあるけど銃撃戦はマジでお目々がギンギンにかっ開く。  

巨…

>>続きを読む

これはアクション/スリラーってジャンル分けになるのか。

何度も何度も記憶を振り返る描写が、重さ、辛さを分かりやすく表していてナイス〜だった。

戦闘シーンもカッコいい。

軍人同士(元)は家族以上…

>>続きを読む

とても好きなテイストで面白かった。
娘さんまでもが犠牲になってしまい、自身は脳腫瘍で、且つ最後の最後に信じていた友をも倒す事になるのであまりにも救いが無い気がするのが…
(敢えて撃った描写が無かった…

>>続きを読む

何もない休日にほとんど一息で見てしまった。
リースが自分の記憶と隠蔽工作との齟齬を自分の頭がおかしくなったのか、それとも騙されているのか、判別がつかないことや、自分の記憶の時系列がおかしくなっている…

>>続きを読む

記録
日本語で、ながら見でちょうど。
運転中などの暇つぶし鑑賞
軍人のPTSDを緩和させる為に秘密裏に作られた薬を、主人公含む作戦チーム全員に本人たちが知らぬ間に実験的に飲まされていた。だがその薬は…

>>続きを読む
おもしろい!
アントワン・フークア好き

クリス・プラットの動き
めちゃ練習したんだろな

妻子に捧げる"殺しのリスト"

シリアの作戦にて部下のほとんどを失ったジェームズ・リース少佐。唯一生き残った仲間も不審死を遂げ、愛する妻子も殺され、自分の身も狙われる中、妻子を殺した者たちへ復讐を始…

>>続きを読む

 陰謀により仲間と妻子を殺された元海軍特殊部隊の少佐が、軍で培った戦闘能力を活かしながら関係者に復讐していくお話。

 内容はひたすらハード。クリス・プラッドも、ガーディアンズとは全く違うシリアスな…

>>続きを読む

人気小説の映画化。
シールズの少佐が部下達と奥さんと娘を殺されて復讐していくストーリー。
主人公がただ可哀想で最後まで裏切りがあって悲しかった。
親友だけはいい人でペルーで一緒にビール飲んでて欲しか…

>>続きを読む
I'm justice.
I'm already dead.
のセリフが印象的だった。
さすがに復讐に支配されすぎてる感じはあったけど、腫瘍の影響もあれば仕方ないのかな。

あなたにおすすめの記事