雨に消えた向日葵に投稿された感想・評価 - 9ページ目

『雨に消えた向日葵』に投稿された感想・評価

誘拐事件の被害者家族、捜査する警察の話。

地道な警察の捜査、時間の経過と共に変わる家族の抱える家族の苦悩が良く表現されていた。
犯人が誰か?よりも、早く犯人捕まって欲しいと思いながら見ていた。

>>続きを読む
レオ

レオの感想・評価

-

よかった
犯人を追うサスペンスという感じではなく、被害者家族や刑事の抱えるものに重きを置くヒューマンドラマ的な感じ
探し続ける期間は言ってしまえば見つからない日が続くだけだし、見ている側としては画の…

>>続きを読む
LADYKAMAA

LADYKAMAAの感想・評価

3.7

佐藤隆太に、最優秀助演男優賞を送りたい。娘が誘拐された父親をひたむきに演じてくれたな、と思う。

ムロさんもヒューマニティに溢れた刑事さんでそれはそれでよかったけどね。

確かに、ミステリーで犯人捜…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

見やすかったけど、とにかくムロツヨシが役にあってない感じで、引き込まれるのに時間がかかったよーどうもコメディにしか見えず、逆にシリアスがわざとらしい感じで!笑
主人公ムロさんに感情移入できなかったの…

>>続きを読む
himacco

himaccoの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

静かに熱のあるムロツヨシが見たい方は是非。


自宅〜監禁場所の距離的には、灯台下暗しであった新潟少女監禁事件だが、おそらく倉敷女児監禁事件を元にしたストーリー。
発見時に女の子を【自分の妻です】と…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

シリアスムロツヨシ良い。
物憂げな雰囲気良い。

警察の地味な捜査から最後のあの熱い感じ。良い。

子を持つ親としてはやはり感情移入してしまう。名前も子と一緒だったし笑

小説が気になってたんだけど…

>>続きを読む
おか

おかの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

派手さは無い。
地道な捜査。虱潰しにあたる。
些細な事でもとにかく調べる。
そんな警察のあまりドラマでは描かれない部分が多かった様に思った。

現実はもっと地味なんだろうけど。
色々謎な部分はあった…

>>続きを読む
DONUT

DONUTの感想・評価

2.3

ミステリー作品の定義は?
主として犯罪について,その犯人,動機,方法,日時などのなぞを読者にも推理させるような仕方で叙述した小説。

これはミステリーなのか?
本で読むと違って見えるのかな?
うーむ。
atttaaaxxx

atttaaaxxxの感想・評価

3.5
ミステリというほどでもない、刺激要素も控えめに作られている、犯罪被害者とその家族の苦悩の物語。
ムロさんがまとう物憂げさがよくあっていた。
誘拐って、
最悪なエンディングになりがち。

悲壮感がいっぱいの中。
最後に灯りが灯った感じ。

しかし、
その後は、もっと大変だろうけどね。

ムロツヨシが、真面目だわ。

あなたにおすすめの記事