Pachinko パチンコのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 9ページ目

『Pachinko パチンコ』に投稿された感想・評価

2/3
 日韓併合の1910年代に釜山近くの貧しい島で生まれ、結婚で大阪に渡った女性ソンジャの過去と、バブル終焉期1989年の現在が交互に舞台になっている。ソンジャの強い生き方とその家族の物語。

>>続きを読む
HANAKIE

HANAKIEの感想・評価

4.8

今まで観たこの題材の中で1番過剰ではなく忠実に描こうとしていると感じた。演出も独特でミニシアターを観ているよう。よかったと言っていいのか分からないけれど、忘れられない作品になった。シーズン2の制作が…

>>続きを読む

これは、あくまで韓国側、在日の方々側の目線の物語。
と認識する人は、日本も含めた世界でどれくらいいるのだろう。怖いのは、今後は益々、こちら目線の歴史が一般の共通認識になるであろうこと。
なぜなら韓国…

>>続きを読む
すごく心に突き刺さるような物語だと感じた。
それぞれの人の心がすごく伝わってきて、涙が溢れてしまうような場面がけっこうありました...
続きが早く見たいです。
お正月に一気見した
オープニングがかなり良かったので毎回スキップせずに見ていたんだけど、ネタバレなので何がとは言わないが最終回のオープニングだけは違っていて、とても力強く感じた
日本の生まれ育ちなので
日本に関する事柄がもう数段階ブラッシュアップされていたら…とシーズン2を待ち望みます。
ぴんく

ぴんくの感想・評価

3.0

なんか微妙。韓国人の作品だから韓国人目線だけなんだろうけど日本が侵略して植民地とか日本が全て悪に作られてるのが違和感。

朝鮮が国を作る能力がなくて結果、日本に統治され、その流れのおかげでソウルも糞…

>>続きを読む
教授

教授の感想・評価

-

みんな観るべきだ…と思った作品でした。
原作未読だけど、原作を読みたい…!と思ったし、日本語で演技しているのすごい…ちゃんとこの役ならこのくらいの日本語力だろう…というのがそのままだったと思う。偉そ…

>>続きを読む

severanceに続いて12月から見始めたのにこちらもようやく見終わった(W杯があったのもあって)

いやー良かったんだけどseveranceもこちらも徐々に面白くなっていく感じだから最初の方はイ…

>>続きを読む

かつてない題材で、グッと来ざるをえないが、傑作とまでいかず、惜しい

何と言っても、大好きなクラウドアトラス的な趣向だけど、そこまでシンクロ感はない

アップルTV初めて観たけど字幕フォントがショボ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事