窓際のスパイ シーズン2の5の情報・感想・評価

エピソード05
机上の政治
拍手:2回
あらすじ
ラムは旧友に協力を求めるために本部へ。リヴァーはロンドンの大惨事を食い止めようと…。
コメント5件
Ojigi

Ojigi

このコメントはネタバレを含みます

チェルニツキーやカチンスキーの目的はグラウハウスに爆弾を乗せた飛行機で突っ込むこと。実行役はダンカンの妻アレックス。 この大臣ってシーズン1で右派議員だったやつか。やたらタヴァナーに対して支配的な態度だと思ったら。嫌なやつだけど出世したんだね。 じゃあロシアの潜伏スパイ«蝉»はアレックスで、ダンカンと娘は何も知らなかったんだ。 リヴァーがタヴァナーに伝え、非難警報が発令。コード・セプテンバー。大臣や市民たちは避難。 GPSからチェルニツキーの居場所を追うホーとシャーリー。駅の人混みに消えるチェルニツキー。 クリモフに再戦を挑むスタンディッシュ♟️ 情報を得る。チェス対決意味なかったけど、スタンディッシュさんが強いのはわかった。 クリモフ曰く、一連の事件において裏で糸を引いていたのはカチンスキー。雑魚と見せかけてスパイの親玉だった。 彼は余命わずかで成し遂げたい仕事があると言っていた。その狙いはラム。 ウェブとパシュキンの会談。ウェブ無能すぎないか😭 銃を向けられても喚き続けて撃たれる。 パシュキンと部下一人は逃げる。 どうなるんだ。そしてパシュキンの目的は何なの。カチンスキーの指示で動いてたってこと? てかスラウハウスは負け犬呼ばわりで見下されてるけど、毎回もっとやらかしてる本部の尻拭いをしている。
いいね!18件
ボロロボ

ボロロボ

明らかになる謀略。 そして、シーズン2第1話の冒頭シーンに繋がる。 名犬ロディ😁 キャサリンの再アタックはチェス。 良いメタファー。 ダイアナ妃とジャド内務大臣の密談。 イヤらしいなー。 ここで蝉の正体が明らかに。 コード・セプテンバー😵 これは、も・し・か・し・て? 憶えのないサイン。 書面周りのリフレイン。 キャサリンの慧眼。 ウェブはどうなる?
いいね!6件
ichigoro

ichigoro

このコメントはネタバレを含みます

なんでリヴァーを殺さなかったんだろう。
いいね!1件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

うーん、狙いはラム??でもだったらスリーパーエージェントなお母さんはどこに飛んで行ったんだ??リヴァ無事でよかった。はよ解いたれや。にしても怖すぎる。
いいね!1件
noritakam

noritakam

アントニオ・アキール
いいね!2件