ウェンズデー シーズン1のネタバレレビュー・内容・結末 - 78ページ目

『ウェンズデー シーズン1』に投稿されたネタバレ・内容・結末

Wednesdayのドレスがティムバートン作品すぎてよかった。
タイラー派だったから....

OPのクマの首切られるシーンは隣にいたダッフィーの目を塞ぎました

むっっっちゃ好き
私も持ち物服真っ黒人間なのでもう好きにならないはずがない笑映画もウェンズデー推しだったしほんとにこのドラマ作ってくれて感謝しかないです🙏🏻ウェンズデーみたいな芯の強さは本当に憧れる…

>>続きを読む

良かった。
アダムス・ファミリー+ちょっとダークなハリポタな雰囲気のドラマだった。

色んな意味でソフトなウェンズデーという感想。
もっとヤベーことやっちゃうイメージだったので(いつも弟殺そうとして…

>>続きを読む

ハリーポッターよりダークな学園ミステリーと言う作風かな。

ウェンズデーとお母さんがあまりにも仲が悪すぎて見続けられるか心配でしたが、ウェンズデー役のジェンナ・オルテガちゃんが魅力的過ぎて問題なしで…

>>続きを読む
俳優陣が素晴らしい!特にルームメイトの子の笑顔が素敵!メガネを外すまで全く気づかなかったがクリスティーナ・リッチが出演してるとは、わかってたら黒幕もわかりやすかったかも!

アダムスファミリーの世界観とティムバートンの世界観がベストマッチした作品。
「アダムスファミリー」×「除け者だらけの学園」×「独特の表現や言い回し」×「リッチな城」。色やキャラの映え方がティムバート…

>>続きを読む

サソリ散歩させてるシーンめちゃくちゃ好き(好きすぎて画像を検索した。出てこなかったけど)
アダムスファミリー2まで見た気がするけど覚えてないから個人のキャラ設定とか全然わからないけど、ストーリーはま…

>>続きを読む

ハリポタ風味も感じつつ、面白くて夢中で一気見。続編あるといいな。クリスティーナ・リッチが出演してるのにビックリした。もっと不気味で悪趣味で冷酷(だったよね?)な映画版も見返したくなった(人間味あるド…

>>続きを読む

「ハリポタ」と「スクールフォーグッドアンドイービル」のハリポタ寄り気味て感じだったね。好き

いや… 好きだな… 最初から最後まで好き…
世界観、キャラクター達、オマージュ、魅せ方…
全てが美しくて…

>>続きを読む

めっっっっっちゃよかった。。。。

映画アダムスファミリーみたいな毒コミカルサイコに振り切った感じを求めると違うかもしれないが、あのウェンズデーが思春期をむかえ、色んな経験をして自分らしく成長してい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事