(自分用メモ)
新シーズンが出たので、復習。
若干ウェンズデーにイライラするものの面白かった。
【ストーリー】
普通の?学校で問題を起こして両親の母校であるモンスターの学校に転校。
脱走を企てるも…
途中、平気で周りを巻き込むわせっかく寄り添ってくれた友だちからの恩を仇で返すわのウェンズデーにイライラ。けれどその分、他人とハグするのがあんなにも苦手だったのにイーニッドにハグし返すラストは涙が出ま…
>>続きを読む悪趣味なハリーポッターみたいでめっちゃ好きだった(褒めてる)最後タイプライターで”the end…?”で終わるのシャーロックホームズのまんまでめっちゃ上がった。オマージュ?わざと??
最初ハンドがち…
ハリポタのようなファンタジーの世界観とミステリーが同時に楽しめる作品。
ウェンズデー役の俳優がダークな世界観とマッチしていて最後まで作品に没頭できた。あとルームメイトの女の子がずっと青春してて応援し…
楽しー!🧛🏻♂️🍷🩸🫲✨🕷️🧜🏻♀️
ティムバートンのゴシックな世界観を
めちゃくちゃ堪能できて
美術も衣装もとっても可愛くて
ウェンズデー役の子もとっても綺麗✨
ラストで違和感を
綺麗に回収し…
監督・脚本 ティム・バートン
Season2始まったので記録。
ep重ねる毎にどんどん面白くなる。
ウェンズデー最高。
ep4のダンスとか神
ウィームス校長もキンボットも
怪しいとちょっとは思…
【感想】
面白かった!
ウェンズデーのキャラクターで物語を語ったティムバートン監督がすごいと感じました。
ウェンズデーが変人探偵。
ハンドがパートナー。常識がある人たちとウェンズデーの仲介者。でも…
設定が難しくないし展開もあるから飽きずに一気見してしまうやつ!
ところどころウィキッドとかハリポタと似てるな〜と感じるところはあったものの、
アダムスファミリーの価値観がちゃんと組み込まれててよかっ…