アイランドの8の情報・感想・評価

エピソード08
エピソード8
拍手:1回
あらすじ
チャニの死に切望していたヨハンは心を引き締め、自分を責めながら苦しんでいたミホもこれ以上大切な人を失うまいと決意する。その日からウォンジョンの力を取り戻すため、海女おばあちゃんちに住みつき、クム・ベクジュのもとで厳しい修練を重ねるミホ。ミホについてきたバンとヨハンは、ミホの気運に邪魔にならないよう彼女の姿を遠くから見守るしかない。一方、父親に虐待をされていた幼いヨムジを引き取ったグンタンのストーリーと、地下に封印されていたグンタンを覚醒させて悪の力を与えた謎の者たちの正体が明らかになる。
コメント3件
Garararara

Garararara

このコメントはネタバレを含みます

ジョンリョン…白フードの男に祓魔僧を作りウォンジョンを殺害するために操られてた 白い“仙人” ヨハンの召命「ミホ様を守ることだ」 「人間は信じたいものを信じてそれが善だと思い込む。“大義”とかきれい事もよく言うよな。俺を試すと?本当に誰を試すべきかよく考えてみろ」 「主よ僕はもう、どっちが善なのか分からなくなりました」 ハン・スジン…学校退職、カフェも閉める、両親ともに済州島を去る 「埋める心はひとつだけなのに子供は46人。だからこの心も46に、切れ切れに引き裂かれたのよ」「またその話。酔っ払ったのね。後もう1回で100回だよ。いや189回。そんなつまらない話を信じてるの?」「たまには信じなければ見えないものもあるんだよ」「それが本当ならその子供たちは今はどこなの?」「悲痛な気持ちで立ってるのよ」「だからどこに?どこにいるのよ!」「あっちにまたいるね、悲痛なものが」ミホとハン 「単刀直入に聞きます。ウォンジョンってどうすればなれるんですか。言いましたよね?ウォンジョンは“直す人”だと。それを私がやってみようと思います。方法を教えてください」「なりたいと思ってなれるものじゃない。ウォンジョンは一生骨身を削って修練を重ねた」「骨身を削られるのが心臓を引き裂けるよりマシ。だから教えてください」「みんな持ってる器は一つ。新しいものを入れたいなら、その分中のものを空けるしかない」「どういう意味…」「これまでのあなたを失うかもしれないんだ。それでもやりたい?」「これまでの自分がいやでお願いしてるんです。だから私の答えは変わりません。やってみます」 納戸から“鏡” バンに「君は離れていて」「なんで?」威嚇 「じゃあこの中を見て。少し苦しいかもよ」 「言ったでしょ、骨身を削る苦痛だと」 車に戻ったミホ ドアガラスを叩くヨムジとスリョン「スリョンが何か話したいと」 箱「マフラね」「前はお母さんが一つ一つ編んでると退屈そうでしたけど、やってみたら気づくと何時間も過ぎてるし、考えの整理もできました。まだ完全によくなったわけじゃないけど、でも…、よくなろうと焦っていた気持ちはだいぶ楽に」嬉しそうなミホ「私より大分マシね」「はい?」「早くなんとかしたい瞬間がやってきてどうしようと悩んでいたんだ。でも、こうして一つ一つ編み込んでいけばいいんだね」マフラを巻き「すごく温かい。ありがとう」「こちらこそ」「スリョンって手先が器用なんだね。どう?かわいい?」「とてもかわいいです」 「ねえ、記憶を取り戻したら私はミホ?ウォンジョン?私がウォンジョンの器だって、中身はもっと大事よ。水か酒かで器の名前も違うでしょ。でもその器の事情は誰も気にしなそうで、少し複雑だわ」「そういう心配、らしくないな。いつも通りやれば?気に入らなければ中身を流せばいい」「じゃあ器の勝手にしていいのね。オッケー、そうする」 チャン「ストレスにはこれ(銃撃)が一番」…庭でショットガン 普通に庭で撃っていいんだ!韓国?財閥? 修行 「全部説明するから、ヨハンが…」 「お前を真っ二つにする。縦と横どっちがいい?」「横かな」 「注意事項を言います」…「行こうヨハン」 “海女ばあちゃんち” 気運 「教えるべきことは全部教えた。見に行ってもいい。ただし50歩、それ以上近づいちゃダメよ」 「君は犠牲を伴うとしても世界を救うことが大事?それとも一人でも守ることが大事?答えが出ないなら心を決めなさい。そうすれば終わりは必ずやってくる」 「年を取ったから?」 ヨムジ帰宅 ミホの修行の場へグンタン …一緒に来た?
ホーランド33

ホーランド33

またスリョンなのかぁ…可哀想過ぎる。グンタンは目が赤い時のがかっこよく見えるのは、白髪だからかな。
Emma

Emma

ウォンジョンの訓練、最初のほうはへたっぴなコンテンポラリーダンスみたいだった😂ってかスターウォーズみたいな訓練🤣🤣 グンタン…ややこしい😱
いいね!1件