ロリエ・ゴドローと、あの夜のことのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと』に投稿された感想・評価

Zelig

Zeligの感想・評価

5.0
今までのドランの作品から
丁寧に皮を剥いだ瞬間のみずみずしい
作品。
marev

marevの感想・評価

3.9

スタチャンEX。

場所はカナダ、フランス語。
ロリエ・ゴドローの、隣の一家の話。
母の死と息子3人娘1人のあれこれ。
あの夜何があったのか、がすべて。
なかなかおもしろい。

音楽がハンス・ジマー…

>>続きを読む

ドラマでもやっぱりドランだった。
ちょっと長い映画ですね。
家のインテリア、小物や壁紙がもうドランなの。

ドラン本人がストレートの役であれ?となったけど、やっぱりドランなので、あとはお察し…。
『…

>>続きを読む
usa

usaの感想・評価

-

あの夜の出来事が正しかったのか判別する間もないまま容赦なく時は進んでいく、なんて残酷なのか。自分の意思で悪い方を選んだのかさえわからない。
夢や幻覚、過去と現在が交差し進む映し方がとても良い。
重た…

>>続きを読む
ゆめ

ゆめの感想・評価

4.5

ドラン監督の最新作というだけでもう。ありがとうございますほんとに🙏🏻←
しかもドラマということで、というか他のレビューにもありますがこれは超長尺の映画(笑)
安定の凝り具合。ほんと最初のワンカットか…

>>続きを読む

グザヴィエ・ドランが初めて手掛けたTVドラマです。
母親の死をきっかけに集まった四兄弟の関係。
過去を振り返りながら混迷を極める現在を描いていく。
前半はゆっくりでしたが、後半グッとくる展開が待って…

>>続きを読む
MUROMI

MUROMIの感想・評価

4.1
Excellent!
わっ、そういうことだったのね!という展開で、見応えがあった。ドラマでもグザヴィエ・ドラン節が炸裂していてよかった。
かむ

かむの感想・評価

3.5

ドラン監督の初ドラマ作品

1話目は一体何が始まるのか😕登場人物多いしついていけんくて、2話目から面白いって思えた
全5話の作品やけど、5話終わった後にもっかい最初から観返してみたいなぁってなった

>>続きを読む
hisauk

hisaukの感想・評価

3.9

1991年、ケベックに住む兄妹ジュリアンとミレイユ。
そして隣に住むロリエはとても仲が良かった。
しかしある夜を境に最悪な事態へと3人は向かう。 
そして30年後、さらに破滅の道に。

グザヴィエ・…

>>続きを読む
花の絵

花の絵の感想・評価

3.8
ドラン作品独特の質感。
繊細な心情表現は最後まで目が離せなくて、ラスト1話は切なさで胸がギュッと苦しくなった。
「それでも」その先の言葉はいらない。

あなたにおすすめの記事