ウルトラマンブレーザーの5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話 山が吠える
拍手:33回
あらすじ
アンリの故郷で新型レールガン『メガショット』の演習が実施される。そこでアンリは幼馴染のミズホと思いがけぬ再会を果たす。 メガショットの設置工事で祠が撤去されたことにより、地元に伝わる守り神・ドルゴが目覚めてしまうと言って演習中止を訴えるミズホだが、アンリはそれを受け入れることができない。 そうして無情にも演習が開始されてしまう。
コメント5件
タロウ

タロウ

アースガロン、目がぐるぐるしてるの可愛い🌀 なんか射撃もカッコよくキメてていろんな一面が見れた! ドルゴのあの光線は何だろか..?磁力的な..? 相変わらずブレーザーは感情が分かりやすいウルトラマン。変身者の顔が見える、というか。
鈴木仮名

鈴木仮名

山怪獣ドルゴ 偶然設置された武器が良い位置 今回も防衛軍が失敗してますねー SKaRDもせっかく重要な情報を得ても活かせず怪獣を起こしちゃいましたけど スパイラルバレード、分割したい時は折るのかー
いいね!1件
ハンソクマケ

ハンソクマケ

ブレーザーが2本の光の槍を投げる際、勢い余って?ブリッジ状態になる動作の得体の知れなさ。ここまでのコミカル振りの動きには食指が動かなかったが、「こわい」と「コミカル」の間を縫う瞬間を今後も見せてくれたら嬉しい。
いいね!2件
おらが春

おらが春

このコメントはネタバレを含みます

サブタイからもだけど、どことなく昭和テイストを感じる回だった。人による山の開拓により伝説の怪獣が目覚めた、は色んなところで観た話だけど、「いつもの」で終わらせない感じが良い。 ドルゴいいなぁ。昭和っぽいフォルムに不釣り合いだけど意外としっくりくるメガキャノン。弱点があって伝承されているのも昭和っぽい。解決方法が色々と力技だったのがなんか良いね。バレードを膝で折ったりドルゴを押して動かすシーンにはちょっと笑ってしまった。 アンリがフィーチャーされてたけど、秋田弁を話すアンリ、めっちゃそれっぽくて良いなと思った。 祠に像を刺すシーン、なんだかトリックみを感じた。 来週の総集編、単純に総集編やる感じでもなさそうなので結構楽しみ。どうなることやら。
いいね!2件
RYull

RYull

よくある守り神(守り怪獣)を人間の技術で起こしてしまう話ではあったが、それでもまだここまで新しい切り口で観れるとは思ってなかったので楽しかった。 やはりブレーザーは毎週毎週楽しませてくれるから面白い!✨ 来週も来週で総集編ではあるが、退屈しなさそうなので、総集編なのに初めてワクワクしている。
いいね!1件