人間として未熟だった書道家の主人公が五島列島で島のみんなと関わりながら少しずつ成長していく物語。視聴後は毎回心が温まる。
昔に原作を読んでいて結構好きだったのに、実写化しているのを今知りました。だ…
子役の子が芦田愛菜ちゃんの小さい時に似てるような気がしました。
田中みな実さんが、お芝居の勉強頑張ってるなーと感心します。
ドラマ出始めた時は「…」でしたが、最近色んな役柄をこなされて、凄いナチュラ…
5話まで観て放置してた。このドラマを100%楽しむ為にはアニメ版を先に観ておく事が必須で、アニメ版も原作漫画も読んでいない状態だと当然登場人物に何の思い入れも無く、そうなれば都会人と田舎に住む人々と…
>>続きを読むなんにも考えずに見れた!
嫌な人出てこないし、田舎帰りたいなって思わせてくれるような景色!そうそう、星が綺麗なんだよね。
書道家として…みたいな話しかと思ったらそっちなんだ(笑)
杉野遥亮くん、応援…
離島での一人暮らしを始める若き書家の話。
こころがほっこりしてじんわり泣ける素敵なドラマでした。
杉野さんの演じた清舟をとりまく島の人々のやりとり、特に子供たちの絡み無茶苦茶すきだったなぁと。
…
"ハートフル島コメディ"
この言葉がこれほどまでにぴったりな作品、他にない。人と人とのつながりを丁寧に描き、子どもたちも清舟もみんなの成長を視聴者として見れたことが嬉しい。時にはっとし、五島の景色に…
©️フジテレビ