季節のない街のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『季節のない街』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後までトンチキ貫いて個人的によくわからないままおわったけど、5話あたりのリッチマン親子は結構心に来たな🥲

タツヤの家族話も、かつこちゃんの話も1つ1つを取るとまあまあ重めなものばかりだったけど、…

>>続きを読む

池松くんと太賀くんに最後まで魅せられた。

ホームレス親子の雨の中の2人の演技は、胸が締め付けられたし、最終話の池松くんと太賀くんの笑顔に心が暖かくなった!
又吉さんが世間に戻り前を向いて進んでいる…

>>続きを読む

あの街で生きてきた人々だから、あの街を取り上げられても、そんなことあったっけ?といわんばかりにちゃんと暮らしていける強さを手に入れたんだな。

途中観るのが辛くなった回もあったし、最終回の大暴れどう…

>>続きを読む

山本周五郎×黒澤明×宮藤官九郎の世界

5話目の"プールのある家"から視聴。
"がんもどき"の前編・後編の回がキツくて挫けそうになるも、やっぱり観てしまう。
"たんばさん"、良かったな。

"ナニ"…

>>続きを読む
仮説住宅に住む青年たちがカフェを作る穏やかなドラマかと思いきや。

さっぱりと描くには私には理解し難い重すぎる題材が時たまあった。ホームレス親子の父とかつこの義父は許したくない。

いずれの演者さんも素晴らしい中で、特に池松壮亮さんと仲野太賀さんの全力の掛け合いが好きでした。

気持ちを抉られるというか、呆気に取られるというか、人間味溢れるというか、言葉にならない事をよくまあこ…

>>続きを読む

全話視聴。キャストが多くて豪華で、脚本的に見てもいろんな人が目立っていて、とっても良かった。配信で先行して見てる人には関係ないけど、今期地上波で放送されたドラマでは一番良かったんじゃないかな。黒澤明…

>>続きを読む

めっちゃ面白かったのに、最後の最後にまた「コンプラのせいで…」みたいな話にされて頭抱えた、それコンプラの話じゃねえだろ

『不適切にもほどがある!』観て立ち直れないくらいショックだったけど、これ観て…

>>続きを読む

よい。とてもよい重さ。


それにしても、仲野太賀くん、渡辺大知くんはひっぱりだこですね。

渡辺大知くんを知ったのは『見えないほどの遠くの空を』榎本憲男監督。大学の映画研究部のあれこれ(でも普通の…

>>続きを読む

『季節のない街』を観た。イタイなってこと、キツイなってこと、突き詰めると残酷だなってこと。毎日生きてればそういう他人の醜さみたいなものと日々柔道して受身を取りながらなんとか毎日を踏み締める、人生とは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事