殺し屋たちの店の2の情報・感想・評価

エピソード02
3回の”チョン・ジンマン”
拍手:21回
コメント13件
麦

このコメントはネタバレを含みます

「結局は自分自身が解決する事だと思います。」厳しい様やけどほんまこれ愛。 でもちゃんと見守るジンマン尊い。
ぶたぬす

ぶたぬす

話せるようになって初めに言いたいことがそれだよね、それしかないよねと。
ソリ

ソリ

面白いなぁ。基本淡々としてるんだけどずっとハラハラドキドキして 次どうなるんだ? って目が離せない。 今までに見たことないタイプの演出・ストーリー展開 そしてなぜチョン・ジンマンの親族があそこまで狙われるのか。 ・チョン・ジンマンの自分ビンタ凄すぎた ドビー並み ・タイトルの意味分かったとき〜!!うわ〜!!!! からの叔父姪のハグ熱い😭😭😭😭😭 🔴殺し屋 🟣スパイ 🟡後処理業者 🟢未分類 コード取得者はグリーンを攻撃できない ・ソンジョ役は『みんなの嘘』でイン室長、『南山の部長たち』で全斗換を演じたソ・ヒョヌ! 『みんなの嘘』のとき能面だったから今回賑やか&方言新鮮だ(笑)
アニ

アニ

あの手はなんなんだろう?
つゥ

つゥ

2024-04-07

このコメントはネタバレを含みます

ギャン泣きしたm(_ _)m 2話目ですごい面白い かっこいい
Finn

Finn

このコメントはネタバレを含みます

ジアン目線の過去 ジンマンとジアンが家族になる重要な回であり、個人的に好きな回。 7歳の普通の子が、恐ろしい状況を目にして咄嗟に窓から逃げようとするってすごくない?ほんとチョンジンマンの姪っ子だわ。運良く(?)車に轢かれてなければすぐ追い付かれて死んでるよね… というか、いくらなんでもあんな街中とか病院で銃の音聞こえたら騒ぎになると思うんだけど(笑) ジンマンは住民登録も抹消されてるのか…どういう経緯でバビロンに入ったのか気になる。 新しい家に来たの、襲撃から1ヶ月後だったっけ。ということは1ヶ月であの要塞建てたってこと?え? 忘れてたけど子供たちがしてたジアンの両親に関する噂話って、ソンジョが作った設定だ。噂話まで広げるって組織はすごいな…。 ジアンに上手く接することができないジンマンだけど、迎えに行ったりご飯用意したりしてくれてる。最初に距離を置いてたのはジアンの方なんだよね。 助けに来てくれて唯一の家族なのになんでかなと思ってたけど、話せるようになった第一声で謎が解けた。あの時すぐ迎えに来てくれなかったからだったんだね…泣ける。 本格的に襲撃が始まる前に、でもあえて2話でジンマンとジアンの絆の始まりをじっくり紹介して、そこから現在に戻る見せ方が賢い!
いいね!2件
シン

シン

話が進むにつれて面白いわ🤣
いいね!3件
N

N

幼少期が壮絶すぎた…
いいね!6件
ユウナ

ユウナ

イドンウク😭😭😭😭😭😭😭😭
seona

seona

ドッジボールみたいに銃乱射するのやめてもらってもいいですか?
オトギバナナ

オトギバナナ

「グリーンはだれ?」 やっぱ面白い!ジアン幼少期とジンマン。狼みたいなヤツめっちゃ怖いけど、守り神にも見える。乗れない馬。冷蔵庫にカスタネット。お肉おいしい。 イドンウクとキムヘジュンのたしかな演技力。ぞわぞわする音楽。ロゴでスコープうごくのカッコいい。続きがたのしみすぎる!
いいね!2件
memi

memi

ちょっと泣いた