デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『デフ・ヴォイス 法廷の手話通訳士』に投稿された感想・評価

再放送にて視聴。ろう者、ろう文化の世界を描いたサスペンス作品。今まであまり知らなかった文化や苦悩がわかった、サスペンス要素もしっかりあってストーリーとしても楽しめた。

このレビューはネタバレを含みます

年末の再放送を録画視聴しました。タイトルを見て、法廷ものかと思ったけど、ヒューマンドラマにサスペンスを組み合わせたものでしたね。
草彅剛さん、自分以外の家族全員が耳が聞こえない家庭で育った健聴者の役…

>>続きを読む

2023/12/16・23(字幕版)

普段から字幕を付けてさまざまな番組を観ているのだが、誤字があったり、話すスピードに追いつくことができず、文字を起こすのを諦めてしまうのか字幕が無くなることもし…

>>続きを読む
原作を読んでいるので、ドラマのラストの展開への持っていき方など所々違和感などはあったのだけど、総じて良作だと思う。
が、原作の深さを知っているのでこれを観て気になった方はぜひ読んで欲しい。
ドラマの取り組み自体も素晴らしいし、物語そのものにも心動かされた。草薙も橋本愛も熱演、本当の聾唖者の方々の演技もすごくよかった。
ぱなお

ぱなおの感想・評価

3.8
原作既読

家族の中で通訳の役割を果たさざるを得ないコーダ
子供だとその役割は重く辛いものがあるよね

草薙くん、やっぱり演技上手だな
inakochan

inakochanの感想・評価

4.2

このレビューはネタバレを含みます

つよぽんがコーダ(両親がろうあの聴者)の役。

幼い頃転んだ時にお母さんって大声で呼んでも気づいてもらえないとか、医者のガン宣告を父親に通訳するとか辛すぎる。

子供も辛いけど、親の不甲斐ない気持ち…

>>続きを読む
ふえ

ふえの感想・評価

4.2
めちゃくちゃ面白いとかいうわけではないが、丁寧な良い作品。メイキングも良かった。
いろんな人にスポットを当てて連ドラでやってほしい
あべ

あべの感想・評価

-
草彅くんのドラマ久しぶりに見た
ちょいちょい解せないくだりがあったけど、全体的に面白かったので良し
いろいろ考えさせられた
ayaetu

ayaetuの感想・評価

4.5

前後編で1本映画を観たかのよう。
重厚な内容で一気見。
草彅くんは何をやってもうまいな。
泣けたー

両親兄が聾者の為、コーダだった荒井
ある殺人事件の参考人が聾者だった為手話通訳をした17年後、、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事