daruma

CODE ー願いの代償ーのdarumaのレビュー・感想・評価

CODE ー願いの代償ー(2023年製作のドラマ)
3.9
掴みはカンペキ!麻薬逮捕って事は警察内にCODEの関係者が居るって事だよね??皆が胡散臭い系か。染谷将太さんは警察かと思ってたけど記者だったのか!
臼田あさ美さん1話で終了…!超豪華使い捨て(回想ありそうだけど)
奥野瑛太の正しい使い方!^^(これも裏!)
宮世琉弥くんはまだホスト終わって無いよね?

これ台湾発なのか…台湾の作品は観た事無いけど、海外のスピード感は確かに。警察が安易にアプリ入れたりアタッシュケースが通路のど真ん中に置いてあったり、ちょいちょいツッコミ要素はあるけれど、風呂敷の広げ方はいい感じ。
森淳一監督、まさに見えない目撃者感。ROBOTはいい仕事するよね!

-----
余談)のっけから岡山を連呼するのやめて欲しい!!(笑)さらに北村が出てきて、否が応でも天音くんと有起哉さんが頭に浮かぶ…(全然話が入って来ない)しかも!岡山がコケた(笑)
今週はかぞかぞと逆順で観たのだけれど、後からかぞかぞに臼田あさ美さんが出てきて!どんだけ裏番組意識してるの…(笑。日10対決)

----------
(以下、各話感想を追記。毎回ではないです)

2話。フツーにツボだった!!はい全て予想通り…鈴木浩介さんまでは当然そうだと思ったんだけど、一番気になってるのは三浦貴大さんがどっち側の人間かという事!
この不特定多数が個人利益の為に協同してるって仕組みが現代ぽくて非常に良。管理者は誰なのか…マイナンバー的な感じ!?(国家権力の陰謀的な…そこが一番落としどころとして持って行きやすいとは思う)

4-5話。まさかの!鈴木さんがいい役(驚)三浦さんは想定通りではあったけど、こちらもまさかの!キングダム公開前にフェードアウトしてた(チラッとネタバレ踏んでたのでやっぱそうかとは思ったが…ガチ映画番宣、だが情熱はあるの東リベ清水くんと同じ!苦笑)木村監督回でドキドキしたけど(事前に見かけて嫌な予感が。。)子ども周り以外は普通でよかった。

その子どもが出てきた時に、うーん…と思ってしまったが(演出的にもストーリー的にも。ふわっと感が好きじゃない、こういう話は終始硬派で居て欲しい)でもこれは後が無い人たち(★1つ)の物語だと思うから、やりたい事はわかる(女性を出すならそのネタかなと)。でも今の所大筋としてはいい感じ。大オチがどうなるのか、とっても興味がある。

坂口健太郎くんは私はシグナルが好きだったので、やっぱこういうの似合うなー!って思う。刑事が様になる。あれも韓国版リメイク?海外原作だったよね。玉山さんがラスボスなのかな?ちょうど去年の映画観たばかりでそちらが微妙だったので(演技じゃなくてストーリーが)、本作での挽回に期待!

総じて、今のところいい感じ。教場0でも思ったけど、サブキャラを定期的に入れ替えていくスタイルが今後の主流になりそうなのかな…?(役者さんの拘束期間短くなる、映画等の番宣に使いやすい)
確かこれ読売制作なんだよね…?関西局が作るやつはどこのチャンネルもわりと好きになりやすい。
daruma

daruma