フェロー・トラベラーズのネタバレレビュー・内容・結末

『フェロー・トラベラーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホークのどこがいいんですか??????(めちゃめちゃ面白かったし泣きました)
「愛してる」って言葉にできるまでに30年以上もかかってしまったことが切ないよ

夜中に号泣してしまった…。
あぁ…。しんどい。しんどいよ…。
辛い時代すぎる。みんなの葛藤が強く伝わってきて本当に苦しかった。
何度突き放されてもホークのこと愛し続けるスキッピーの優しさに涙…。

>>続きを読む

イエローストーンありがとう…イエローストーンまじでありがとう…レビューするところ間違えてると思われそうだけどイエローストーンS4見たいがためにパラマウント+に加入してなかったらこのドラマも一生見る機…

>>続きを読む
スキッピー
無垢で一途で不憫で愛らしい、スキッピー
最終話で生まれたばかりのホークの赤ん坊を見つけ涙を流したスキッピー
ホークへの無償で真っ直ぐな恋に、愛に、涙が止まらなかった

色々な事情があったとはいえ、ホークは酷すぎるよ🥲
ティムが可哀想すぎて、最後は幸せになって欲しかった!

それしにしてもマットボマーとジョナサンベイリーの演技が体当たりすぎて、間違いなく誰かと鑑賞で…

>>続きを読む

モザイクやめてください。

同性愛禁制下で恋した男性たちの半生を描いたドラマ。

マット・ボマーとジョナサン・ベイリーの共演は見るしかないわ🤤
オープンゲイの2人だからこその説得力…素晴らしかった👏…

>>続きを読む

今まで観たラブストーリー史上一番胸が痛む、悲しくて美しい話だった。
個人的にほとんどのラブストーリーは、会いたいなら会えばいいのに、とか、一緒にいたいならそう言えばいいのに…と共感できないことが多い…

>>続きを読む

何回見ても泣いてしまう。
ロスから抜け出せない。

ジョナサンベイリーがティムにしか見えない。それくらい魂が乗っている。
ブリジャートン見たら演じてる感が強くて、すごい違和感を感じてしまった。
それ…

>>続きを読む

ゴールデングローブ賞やエミー賞にノミネートされていてずっと観たかった作品。
やっと日本でも配信スタート。嬉しい!

1950年代、同性愛者への弾圧が厳しかった頃に出会った同性愛者の男性2人の恋愛の行…

>>続きを読む

感動
特に最終話は号泣
(正直、Matt BomerとJonathan Bailey目当てで見始めたのですが、、、)心えぐられる内容で辛かった
ティムの笑顔をもっとみたかった、(もっと)幸せになって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事