ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソンのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ウォーキング・デッド:ダリル・ディクソン』に投稿された感想・評価

Takuma

Takumaの感想・評価

3.8

開幕めっちゃデスストランディングじゃないか?w

結局ローランとは何だったのか?ローラン自体は良いキャラなんだけど、ダリル補正があっても中々退屈なストーリー

キャロルとの合流もあるし、何とか続くよ…

>>続きを読む

ウォーキング・デッドのスピンオフ作品は、シリーズで人気のダリルが主役になり、タイトルまで名前つくし、どんだけ人気なのか分かった感じもする。
で、今回の話は、なんやかんやでアメリカからフランスに行っち…

>>続きを読む
加瀬

加瀬の感想・評価

-

適応能力と戦うスキルが高い子供と女性に優しく困ってる人を見捨てず自分が巻き込まれてしまういつものダリル。最終話のラストシーンと音楽が「うわ〜TWDのリックの時の好きな終わり方!」ってなった。
ウォー…

>>続きを読む
ダリル推しとしてはもうひと声欲しかった。
ウォーキングデッドの世界観の表現は見事。
最終話のラストシーンはダリル推しには堪らないシーンだった

ダリルには申し訳ありませんが、けっこう寝ました。(´o`) マギーとニーガンの『デッド・シティ』では寝なかったのに。。

ネストはわかりやすいです。
「ネストはどこだ?」なんて白々しい台詞を言わ…

>>続きを読む

これを観たいが為に、U-NEXT加入したけど…
正直、そないおもろなかった💦ダリル出てるから、なんとか観れたけど…フランスが舞台やったり、ウォーカーも進化してるのか知らんけど、特殊なヤツもおったし💦…

>>続きを読む
Reikiyo

Reikiyoの感想・評価

3.7

とにかく私の大好きなダリルディクソンが詰まっていた。
純粋な人だから絶対誰も見捨てられなくて、でもうまくは立ち回れなくて、自分の過去と戦いながら克服しようとしてるダリルほんと不器用だけど大好きだ。

>>続きを読む
つまらない訳ではないのですが、無理にスピンオフを作ったような感じで描かれている内容が薄く感じました。
Kanna

Kannaの感想・評価

3.5

2023.10.25-2024.2.8

最推しダリルさんのスピンオフ🏹🪽
オープニングの音楽が
聴き慣れたトゥルルルルル
じゃなくて寂しい気持ちになりました☹️

TWDと違って舞台はフランスに

>>続きを読む
marev

marevの感想・評価

3.7
Uネク。

うっかりフランスへ流されるダリルw
ドラマ版ラスアスみたいな設定の少年。
修道院に城とヨーロッパっぽい。
あの人が本格的に来るS2が本編だな。

あなたにおすすめの記事