厨房のありすのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『厨房のありす』に投稿されたネタバレ・内容・結末

事件の真相、犯人の正体、意外で面白かった。ASDのありすのそばにいるのが優しく寄り添ってあげられる倖生くんで良かったと思ったし、2人がこのまま一緒にいられたらと思った。

内容
1. 料理店『ありす…

>>続きを読む
ありすが本当に可愛くてまっすぐで優しい
麦さんの演技に何度も感動する…!!
木村多江さんの最終話のお芝居すごかった!

1話
自己分析もできてるし説明能力もあって羨ましい

2話
小説を読んでいるみたい。
敬語どうやって覚えたんだろ。すごいなぁ。

3話
助けてもらう相手、義母じゃなくね???義母から逃れたいのになん…

>>続きを読む

“お疲れのようなので豚肉にしました。
豚肉は他の肉類と比較しますと5倍から10倍のビタミンB1が含まれています。ビタミンB1すなわちC12H17N4OSは糖質をエネルギーに変えるのを助ける栄養素で疲…

>>続きを読む

★門脇麦さんの演技が最高
自閉症を抱えている、科学に詳しいありすのご飯屋さんが舞台。
メニューは、お客さんの状況に合わせた、ありすのおすすめ。
食べてみたいなぁと思った。

1話)
普通は素晴らしい…

>>続きを読む

主人公が自閉症で父親がゲイとか多様性に配慮しすぎでぶち込みすぎ。
麦ちゃんは熱演だが「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」とかに比べると少し過剰演技に思える。
化学式が分かると美味しい料理が作れるとか先クール…

>>続きを読む

倍速で頑張ったが途中離脱

自閉症というものをすごく調べてすごく丁寧に描いている気がする
しかしそのせいで説明セリフが多い
主人公の気持ちや状況を代弁するのが親友の前田敦子さんなのね
そこに永瀬廉さ…

>>続きを読む

今クール1番の予感

情報の小出しがうまい
言い切らない「つまりそういうこと」くらいの表現とそれが確定とわかったとしてもどう話が展開されていくのかの期待感をちゃんと残してくる設計が連ドラという構造に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事