爆上戦隊ブンブンジャーの13の情報・感想・評価

エピソード13
バクアゲ13 裏切りの調達
拍手:20回
あらすじ
大也(井内悠陽)は、ゴーオンレッドや炎神たちと一緒に戦った経験をヒントに、ブンブンサファリとブンブンマリンに人工知能をつけた。しかし、みんなで話しかけてみても、2体はまったく返事をしない。どうやら、大也たちのことをまだ認めていないようだ。 やがて、ブンブンジャーへサンシーターから突然呼び出しが。サンシーターは、自分たちが直々にブンブンジャーを倒すと宣言し、とっておきのウェポンこと「ブンブンキラーロボ」を出してきた。ブンブンキラーロボが放った「逆転アゲサゲ音頭」によって、ブンブンジャーは一気にバクサゲ気分になって、動けない状態に…。絶体絶命の大ピンチだが、玄蕃(相馬理)がどこからか調達してきた巨大消火器のおかげで、ブンブンジャーはひとまず届け屋本部へ避難できた。 ブンブンジャーをやっつけることができて、サンシーターは大はしゃぎ。そこへ、意外な人物が現れた。その人物とは、サンシーターにとって敵であるはずの玄蕃! なんと玄蕃は、「私、お三方にホレました。これからは、ぜひとも皆様のために働かせてくださいませ」と土下座し、サンシーターが喜ぶことをたくさんし始めた。そして、「ブンブンジャーを追い払った今、新たなブンブンジャーはあなたたちです」とサンシーターに尽くした。いろんなものを調達してホメてくれる玄蕃のおかげで、サンシーターたちの気分はバクアゲに。しかし、その気分は逆転アゲサゲ音頭によって、一気にバクサゲになった。実は、これこそが玄蕃のねらいだった。玄蕃はブンブンジャーを裏切ったわけではなく、逆転アゲサゲ音頭を上手く利用して自分とサンシーターの気分を変えたのだ。 「私はどれだけバクサガろうとも、調達する。仲間を救う、バクアゲを!」と玄蕃が宣言した瞬間、彼にこたえるようにブンブンサファリが発進! ブンブンサファリはブンブンキラーロボに飛びかかり、逆転アゲサゲ音頭を流すスピーカーを破壊した。これによってバクアゲ気分に戻った大也たちは、ブンブンジャーロボでブンブンキラーロボに反撃開始! ブンブンサファリの協力のおかげで、ブンブンジャーロボは野獣のような攻撃を放ち、ついにブンブンキラーロボを倒した。 地球に平和を取り戻し、玄蕃を認めたブンブンサファリ。一方で心を閉ざしたままのブンブンマリンから、最初に認められるのは誰になるのか?
コメント8件
鈴木パンナコッタ

鈴木パンナコッタ

爆上戦隊ブンブンジャー 第13話 裏切りの調達 サンシーターがノリノリで踊りだしたときは流石に笑ったけど、キラーロボ登場とサファリの活躍を合わせた展開が上手いよなー。浮かれる絵面の面白さと、理にかなった作戦が上手く噛み合っているのがホント見事。ピッタリ要素がハマっている気持ちよさ。 ヤイヤイヤルカーはボスの仮の姿(代車)みたいなやつじゃない?と思ってたけど、今回の浮かれた姿を見てるとそんなことなさそうな気がしてきた。まあ、それでも単に「ギャーソリンを飲むと飲酒運転して記憶をなくすやつ」だけではないと思うけど。
和

敵3人かわいいな😂
いいね!1件
Kimura

Kimura

ヤルちゃんイターシャかわいすぎ… ブンオレンジ喋り方が色っぽすぎ😡
いいね!1件
ニカイドウ

ニカイドウ

アマゾンやんな?
ワッガオー

ワッガオー

玄蕃のトリックスターぶりが光る回。 戦隊全体がピンチの時に1人が機転を利かせて状況を打開する展開ってやっぱり好き。 ロボ戦もスピード感のある動きで一味違う。
いいね!1件
OIMO

OIMO

ぶーん あか! 敵の3人が可愛くて可愛くてホント何なの?!お面付けてノリ良く変身してあざとい程に可愛い! オレンジからの貢物?にホイホイしてるのも可愛ったらないわぁ そして新メンバー?のサファリもいい感じだ
ゆき

ゆき

オレンジお前💢と思っていたが、全て作戦通りだったのね 安心、安心😮‍💨
いいね!1件
鈴木仮名

鈴木仮名

ブンブンキラーロボ、強かったー サンシーターの三人が優秀だったら敗北でしたねー 今回はほぼロボ戦のみ、こういうのも良いですね
いいね!4件